できるといいね

できると楽しくなるパソコン操作や朝散歩・神社散歩の記録をしたい・・・。

まじっすか? ・・・Nドライブ終了だなんて!

2013-06-29 23:49:37 | 覚え書き

2010年から始まったNAVER Japan(現LINE)のクラウドサービス「Nドライブ」。

時代の流れに沿った便利なサービスだ。なにしろ、USBメモリに保存したり、自分宛のメールに添付したりする手間を省けるうえにネット上の保管庫として安心できていた。

だから、サービスを終了するなんて・・・ 

ありえない・・・

 

つい、全文掲載した。

サービスの中のどこかプログラムに決定的な欠陥があったのか、おおきな力で横槍を入れられたのか定かではない。

我々にはありがたい無料のサービスだが、だからといってやめますで済むの

 

シャーないけど。

 

ほかのクラウドストレージサービスは使う。

 iCloud , Gドライブ , Sky Drive , Drop Box , Kドライブ , ・・・

 


東京都中央区の佃には粋(いき)な空気が漂っていた

2013-06-29 21:23:29 | 日記

午後の空き時間を利用して、佃の住吉神社に向かった。


下町」とか「佃煮」とか「佃島人足寄場」とかキーフレーズを思い浮かべながら行った。




有楽町線「月島」駅から歩いてちょうどいい距離に、「住吉神社」がある。




佃島界隈のどこを歩いても、妙に江戸の粋(いき)な空気が、漂っているような・・・。




なぜだろう。


老舗の佃煮屋の背景はマンションだったりするが構えには風情がある。


もんじゃ焼きの月島と違う空気の佃島


夜の授業前の、気持ちのいい夕刻になった。