田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

爽やか五月晴れ予報~パソコン壊れたか~

2018年05月22日 | Weblog

5月21日(月)

 

唐黍の影の伸びゆく畑かな

 

 

しっかり8時間眠る。邪魔がなければまだいくらでも眠れそうだがいい加減起きねば寝ていてもハラは空く空く目が腐る。

デスクトップが何やら不安定で繰り返し再起動をかってに繰り返している。画像を叩くとたんびにグレーになり砂時計が現れるのだ。とうとう末期症状が現れたか。もう少し様子を見てみようか諦めようか観念しようかどうしようか。

大体PhotoshopCSが起動しないのだ。これは困る。ノートがあるので何とか動きはとれるというもの三日ほど前松ぼっくりの整理をしていて出てきたマウスを使えるか繋いでみたのだった。いつのマウスかわからない。マリコが使っていたソーテックとしたら20年も前のマウスだ。これは不都合。取り外す。こうしたものも不具合のもとになるなるだろう。勿体ないからって大体マウス二つも使うことないじゃんけ。バカだね。左手と右手で二つのマウス動かして宮本武蔵じゃあるまいし。

グリーンテイにネスカフェゴールドブレンドを混ぜ混ぜしたら妙ちくりんな味になってそれでも飲んでみた。二度とやりません。こんなけったいなこと。

ゴメンナサイ。

朝歩き昼歩き夕歩く。基本のウォーキング。

駐屯地の曲がり角のヒメムカシヨモギがどさっと塊で伸びてきていて曲がるたびに鬱陶しく明日粛清するから覚悟してなさい。誰かがやらねば道路を占拠されてしまう。同じ駐屯地周りの佐奈川堤防道路の茂ってきた笹を長柄の鎌で刈り取っている人がいる。どう見ても業者ではないボランティアのおじさんだ。ここは中学生の通学路。見るに見かねて刈り取っていると判断した。声もかけられないけれど頭が下がる。600メートルほどある。刈り取る端からまた伸びてきそうな笹の勢い。

ありがとうございます。

厨房メモ

このごろゴキブリを見る。いない間に思うよう運動会をしていると感じた。ホウ酸を注文した。待ってなさい。ホウ酸団子をご馳走するけんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする