田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

一日冷たい雨ぞ降る~市民展搬出、あ、もう一回観ようと思っていたのに忘れて出てきた、市長賞作品。それだけに印象のない作品~

2019年03月10日 | Weblog

3月10日(日)


もう一晩うちで寝られる春の夢


二つ重なってしまった詩作品一つをやっける。一つは自分ちだ。

名古屋ウイメンズマラソンを観る。福士加代子が見るたびどんどんブスになってオバサン化している。ヤダね。ったらヤダね。メルカリってなんだ。有料物々交換みたいなものか。本があったので買ってみる。要らないもの、あるな。<サザエボン>なんかどうだ。ご存じかサザエボン。ヤフオクで300円くらいだった。大事にしまって家宝にしよう。

サザエモン というのもあった。サザエさんとドラえもんだった。

この頃走ることはなくなったので雨だからってどうってことない。雨なら傘さしゃいいじゃんけ。

市民展の搬出日で時間に合わせてプールを済ます。雨はしょぼしょぼ降っていた。相変わらず雨でも目は痒いのでプールを終えて一服やる。

チリワイン・赤 をヤマトで調達。


厨房メモ

トリュフにも似たキノコが発見されたようだ。飼育に七年かかるとのこと。トリュフ、喰ったことなどないから知らねえよそんなもん。食パンにコロッケを挟んで喰う。









厨房メモ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽が傾くと急激に寒くなる春... | トップ | 西古瀬川の河津桜は咲いたか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事