おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
6月17日(金)も山形県酒田市は天気予報では曇りでしたが、1日中青空が広がりました。
過ごしやすかった前日までとは違い、気温も27.4度まで上がり、非常に蒸し暑い天気でした。
漬物の梨屋本舗では、節電のため、震災以来エアコンの使用は控えております。
しかし、梅雨時期の湿気だけはどうしようもないので、そろそろエアコンの準備もしなくてはいけないと思っております。
ヤフーのトップ画面を見ると、東北電力の電力使用状況が掲載されています。

東北電力の電力使用状況
常に80%は上回っている状態で、90%越えの時間帯もあります。
梅雨や本格的な夏を迎える前のこの時期で、すでに電力使用量がこの状態では、非常に不安なものがあります。
漬物の梨屋本舗もそうですが、エアコンの使用を控えている企業や店舗は多いはずです。
その中にあって、電力使用が90%を超えるということは、企業や店舗が一斉にエアコンを使った場合、許容量をオーバーして停電ということも考えられます。
かといって、計画停電が行われると心配なのが冷蔵商品への影響です。
暑い夏をどう乗り切るか、本当に知恵を絞る必要があるようです。

漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
6月17日(金)も山形県酒田市は天気予報では曇りでしたが、1日中青空が広がりました。
過ごしやすかった前日までとは違い、気温も27.4度まで上がり、非常に蒸し暑い天気でした。
漬物の梨屋本舗では、節電のため、震災以来エアコンの使用は控えております。
しかし、梅雨時期の湿気だけはどうしようもないので、そろそろエアコンの準備もしなくてはいけないと思っております。
ヤフーのトップ画面を見ると、東北電力の電力使用状況が掲載されています。

常に80%は上回っている状態で、90%越えの時間帯もあります。
梅雨や本格的な夏を迎える前のこの時期で、すでに電力使用量がこの状態では、非常に不安なものがあります。
漬物の梨屋本舗もそうですが、エアコンの使用を控えている企業や店舗は多いはずです。
その中にあって、電力使用が90%を超えるということは、企業や店舗が一斉にエアコンを使った場合、許容量をオーバーして停電ということも考えられます。
かといって、計画停電が行われると心配なのが冷蔵商品への影響です。
暑い夏をどう乗り切るか、本当に知恵を絞る必要があるようです。
