おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
8月26日(日)の山形県酒田市は曇り空、それでも熱帯夜は続いています。
山側には大きな入道雲が毎日のように出ているので、どこかでは雨が降っているのだと思いますが、本当に雨が恋しくなって来ました。
今年は本当に残暑が厳しいですね!
人間は、日本の夏のように高温多湿の状態では、体温を一定の状態に保とうと多くのエネルギーを消費します。
この状態が長い間続くと、自律神経に支障をきたし、胃腸障害を起こして夏バテとなるのです。
夏は、多くの汗を掻くことで体からビタミンとミネラルが失われます。
そのため、水分と一緒にビタミンやミネラルも摂取することが必要となります。
そのうち、特に夏バテに有効とされているのが、ビタミンB1・B2とクエン酸です。
ビタミンB1・B2とクエン酸には、食べた食材を消化しやすくする働きがあり、一緒に摂ることによってエネルギーへと変えて行ってくれるのです。
ビタミンB1・B2とクエン酸の摂取を怠ると、脂肪と疲労を蓄積する結果となります。
漬物では、「奈良漬」にビタミンB1・B2が多く含まれますし、「梅干」にはクエン酸が含まれます。

漬物の梨屋の「奈良漬」

漬物の梨屋の「梅干」
また、夏野菜である茄子や胡瓜・堅瓜などを使った漬物は、体を冷やしてくれる役割もあります。
時節にあった食材を選んで、健康な毎日を送ってください。

漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
8月26日(日)の山形県酒田市は曇り空、それでも熱帯夜は続いています。
山側には大きな入道雲が毎日のように出ているので、どこかでは雨が降っているのだと思いますが、本当に雨が恋しくなって来ました。
今年は本当に残暑が厳しいですね!
人間は、日本の夏のように高温多湿の状態では、体温を一定の状態に保とうと多くのエネルギーを消費します。
この状態が長い間続くと、自律神経に支障をきたし、胃腸障害を起こして夏バテとなるのです。
夏は、多くの汗を掻くことで体からビタミンとミネラルが失われます。
そのため、水分と一緒にビタミンやミネラルも摂取することが必要となります。
そのうち、特に夏バテに有効とされているのが、ビタミンB1・B2とクエン酸です。
ビタミンB1・B2とクエン酸には、食べた食材を消化しやすくする働きがあり、一緒に摂ることによってエネルギーへと変えて行ってくれるのです。
ビタミンB1・B2とクエン酸の摂取を怠ると、脂肪と疲労を蓄積する結果となります。
漬物では、「奈良漬」にビタミンB1・B2が多く含まれますし、「梅干」にはクエン酸が含まれます。


また、夏野菜である茄子や胡瓜・堅瓜などを使った漬物は、体を冷やしてくれる役割もあります。
時節にあった食材を選んで、健康な毎日を送ってください。
