漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

どのくらいの量を食べたら良いの?

2013年06月25日 07時53分34秒 | 健康効果
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

6月5日(火)の山形県酒田市は快晴、気温がどんどん上がっています。

今のところ雲ひとつ見えないのですが、午後からは雨の予報が出ています。

先日、年配の女性のお客様が来店、こんなことを尋ねて来ました。

「毎日酒粕(板粕)を焼いて食べているのですが、どのくらいの量を食べたら良いのですか?」

漬物の梨屋は、市内のスーパーマーケットなどで「板粕」を販売しています。


漬物の梨屋の「板粕」



その年配の女性は、いつもスーパーマーケットから漬物の梨屋の「板粕」を定期購入しているとのことでした。

「酒粕」は、高脂肪・高カロリーな食生活が肥満や糖尿病といった生活習慣病の一因とされるなかで、生活習慣病の予防と改善に効果があるとされています。

また、アルコール性の肝機能障害やうつ病、関節痛にも効果があるとされています。

うつ病対策には1日20g程度、肝機能障害には1日50g程度の摂取が適当のようです。

まずは、用途に応じて1日20g~50gを目途に摂取して頂くと良いと思います。

食べ方は、先程の年配の女性のように焼いて食べても良いのですが、甘酒にして飲むのも良いと思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今しばらくお待ちください☆

2013年06月24日 07時40分01秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

6月24日(月)の山形県酒田市は快晴、しかし午後からは曇ってくる予報となっています。

それでも、雨の心配は無さそうです。

最高気温は26度の予想で、週末よりも少し暑くなりそうです。

県外のお得意様へのご案内発送に伴い、「民田茄子浅漬」 「庄内長小茄子浅漬」への問合せが増えて来ています。


漬物の梨屋「民田茄子浅漬」



漬物の梨屋「庄内長小茄子浅漬」



また、漬物の梨屋本舗にご来店頂くお客様の中にも、「民田茄子浅漬」 「庄内長小茄子浅漬」を捜しているお客様が最近多くなって来ました。

やはりこの時期になると、体を冷やしてくれる夏野菜を人間の体は自然に欲するのでしょう。

暑い夏を快適に乗り切るためには、夏野菜を有効的に摂取することが大切です。

茄子の浅漬は、そんな暑い夏に最適な漬物と言えます。

漬物の梨屋では、地元山形県庄内産の茄子のみを使用しているため、「民田茄子浅漬」 「庄内長小茄子浅漬」の販売開始は、地元産の茄子が出始める7月の中旬頃になります。

販売開始まで、今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の三回忌法要☆

2013年06月23日 11時09分50秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

6月23日(日)の山形県酒田市は昨夜から朝方まで降っていた雨も上がり、暑い夏の日差しが照り付けています。

今日は雨の心配は無さそうです。

早いもので父の突然の逝去から2年が経とうとしています。

昨日は、亡き父の3回忌の法要を営みました。

大人から子供まで21名の参列を頂き、法要・墓参り・お斎と恙無く終えることが出来ました。


三回忌法要の墓参り



今は何となくホッとしているところです。

齋藤家の法事の引き出物は、もちろん漬物の梨屋の漬物を使いました。

今回引き出物に使ったのは、「鮭粕漬」と「酒田おつけもの(漬物詰合せ)」です。

手前物ではありますが、漬物の梨屋が心を込めて作った自信作の漬物たちです。

また、漬物屋として生涯現役を通した父の法事の引き出物としては、他に思い浮かぶものがありませんでした。

大変お忙しい中、遠方より参列頂いた親族もおります。

父亡き後、漬物屋をしっかりと引き継いでやっていることを、漬物の味で分かって頂けると嬉しく思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ライトダウンジャパン2013」☆

2013年06月22日 07時36分53秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

6月22日(土)の山形県酒田市は曇り、気温も昨日とほぼ変わらない状態です。

今日は、お昼頃晴れマーク出ているものの、ほぼ1日曇りの予報です。

今年も夏至の6月21日(金)から7月7日(日)の期間「ライトダウンジャパン2013」が開催されています。


「ライトダウンジャパン2013」のホームページ



「ライトダウンジャパン2013」は、地球温暖化防止のためにライトアップや家庭の電気を消すように呼びかけるキャンペーンです。

特に、6月21日(金)の夏至の日と7月7日(日)の七夕は、それぞれ「夏至ライトダウン」「七夕ライトダウン」と呼ばれ、20時から22時までの間ライトアップ施設の消灯を呼びかける取り組みが行われています。

漬物の梨屋でも日の長い夏季期間中は、電気看板の蛍光灯は点けていません。

また、店内の蛍光灯にLEDを使用することで、少しでも省エネをする取り組みをさせて頂いております。

折しも、日本は原発の再稼働問題で揺れている最中です。

「ライトダウンキャンペーン」の当初の目的は、地球温暖化防止CO2削減ですが、こういった取り組みを行うことで、1度暴走したら手におえない核の脅威と隣り合わせの生活から脱却できるのであれば、より嬉しいことです。

「ライトダウンジャパン2013」を通して、省エネについてもう一度家族で話し合うのも良いと思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラブルを未然に防ぐために☆

2013年06月21日 07時58分32秒 | ☆漬物の梨屋インフォメーション☆
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

6月21日(金)の山形県酒田市は曇り空、昨日とほぼ変わらない天気となっています。

午後からは晴れの予報が出ていますが、最高気温は24度と過ごしやすい1日になりそうです。

先週末に、一足先に発送した県外のお客様向けのダイレクトメールが、お手元に届いたようです。

早速、ダイレクトメールが届いたお客様からのご注文が入っています。

この時期、毎年何件かあるのが「注文をしたが品物が届かない!」という問合せです。

多くの場合、ファクシミリを送る時に原稿の表裏を逆に挿入したために、漬物の梨屋に白紙で届くというケースです。


送られてきた白紙のファクシミリ



自宅のファクシミリにファクシミリナンバーが登録されていれば、発信者が判るため問い合わせができるのですが、登録されていなければ誰から送られて来たのか判りません。

この場合は、お客様からのご連絡をお待ちするしかないのです。

漬物の梨屋では、こうしたトラブルを防ぐため、ファクシミリでご注文頂いたお客様にお電話でご注文を確かに承った旨の連絡を差し上げております。

ファクシミリで注文したのに漬物の梨屋より何の連絡もないというお客様、注文が届いていない可能性がありますので、その時は一度お問い合せをお願い致します。

トラブルを防ぐため何卒よろしくお願い致します。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする