読む前にポチっとしてね!

TEAM BLAST
奥多摩・柳沢峠・山梨フルーツライン・北湖ビューライン
BLASTメンバー3名 【DIG(FLSTC)・ヒデさん(FLSTC)・ちー子さん(FLSTN) 3匹のソフテイル侍】
■ルート■
あきる野IC~奥多摩周遊~柳沢峠~山梨フルーツライン~勝沼IC~甲府南IC~精進湖ブルーライン~北湖ビューライン

【所 感】
檜原街道→奥多摩周遊で、奥多摩湖畔を回ちゃうとまあ面白くない。。。。
ツーリングほぼ終了って感じになる。
そこで、柳沢峠を越えて富士五湖へ行くか、雁坂トンネルから秩父に回るか・・これGOOD(笑)
で、今回は富士五湖方面へ。。。
奥多摩周遊・・・・まあ、なんだかんだ言いましても。この道は本能的に飛ばしたくなりますよね。
そう出来てる。。。作ったヤツが悪い。。。
最近の柳沢峠・・・毎年着々と整備され素晴らしい峠道になりました。
まだまだ工事続いています。益々すばらしい道になるかと思います。
今年の大雪で長く通行止めが続きようやく開通した翌日に
奥多摩周遊経由で走りましたが、すごい雪で感動しました。
山梨フルーツライン・・・・柳沢峠を下り、地元の村落に入った直線道路。。。
南アルプス(甲斐の山々)が、パッと目に飛び込んできます。
この村落の風景は雰囲気あり・・北岳最高!!
そしてフルーツライン、時間があれば『ほったらかし温泉』でも。
勝沼IC~甲府南IC・・・現実に引き戻されるつまらん産業一般道はできるだけ使わない。
んな訳で、高速利用で国20号をワープしちゃいます。
精進湖ブルーライン・・・道はまあまあ、でも交通量けっこう多し。
北湖ビューライン・・・素敵な道です。このみち大好き。名前もいいやね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上
レインボーブリッジ通過・・・海静か・・無風だね

石川パーキングで合流・・・ゴミ箱前駐車

奥多摩周遊パーキング

『そよ風くらいがちょうどいい』なかなかよかコピーやね

駐車場に置いてあったGWのトライク

柳沢峠付近・・・最近整備が進んでいます。走りやすい!!


山梨フルーツライン・・・勝沼ICに向います


西湖のほとり

その西湖のほとりにある普通のレストラン
(ホウトウ食うかと思ったけどあまりに暑くて断念)



河口湖大橋から河口湖ICへ
※道志道に行こうと思いましたが積乱雲が発達中・・・そそくさと帰路へ

今回の道は、皆様よくご存知の道です。。。
でもつなぎ方によってまた違ったすばらしいツーリングルートになることも多々ございます。
秩父に回っても素晴らしいルートになります。
是非、お試しを。。。。
余談ですが・・・おそるべし人力車!!
http://blogs.yahoo.co.jp/toyo3h/32141653.html


TEAM BLAST
奥多摩・柳沢峠・山梨フルーツライン・北湖ビューライン
BLASTメンバー3名 【DIG(FLSTC)・ヒデさん(FLSTC)・ちー子さん(FLSTN) 3匹のソフテイル侍】
■ルート■
あきる野IC~奥多摩周遊~柳沢峠~山梨フルーツライン~勝沼IC~甲府南IC~精進湖ブルーライン~北湖ビューライン

【所 感】
檜原街道→奥多摩周遊で、奥多摩湖畔を回ちゃうとまあ面白くない。。。。
ツーリングほぼ終了って感じになる。
そこで、柳沢峠を越えて富士五湖へ行くか、雁坂トンネルから秩父に回るか・・これGOOD(笑)
で、今回は富士五湖方面へ。。。
奥多摩周遊・・・・まあ、なんだかんだ言いましても。この道は本能的に飛ばしたくなりますよね。
そう出来てる。。。作ったヤツが悪い。。。
最近の柳沢峠・・・毎年着々と整備され素晴らしい峠道になりました。
まだまだ工事続いています。益々すばらしい道になるかと思います。
今年の大雪で長く通行止めが続きようやく開通した翌日に
奥多摩周遊経由で走りましたが、すごい雪で感動しました。
山梨フルーツライン・・・・柳沢峠を下り、地元の村落に入った直線道路。。。
南アルプス(甲斐の山々)が、パッと目に飛び込んできます。
この村落の風景は雰囲気あり・・北岳最高!!
そしてフルーツライン、時間があれば『ほったらかし温泉』でも。
勝沼IC~甲府南IC・・・現実に引き戻されるつまらん産業一般道はできるだけ使わない。
んな訳で、高速利用で国20号をワープしちゃいます。
精進湖ブルーライン・・・道はまあまあ、でも交通量けっこう多し。
北湖ビューライン・・・素敵な道です。このみち大好き。名前もいいやね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上
レインボーブリッジ通過・・・海静か・・無風だね

石川パーキングで合流・・・ゴミ箱前駐車

奥多摩周遊パーキング

『そよ風くらいがちょうどいい』なかなかよかコピーやね

駐車場に置いてあったGWのトライク

柳沢峠付近・・・最近整備が進んでいます。走りやすい!!


山梨フルーツライン・・・勝沼ICに向います


西湖のほとり

その西湖のほとりにある普通のレストラン
(ホウトウ食うかと思ったけどあまりに暑くて断念)



河口湖大橋から河口湖ICへ
※道志道に行こうと思いましたが積乱雲が発達中・・・そそくさと帰路へ

今回の道は、皆様よくご存知の道です。。。
でもつなぎ方によってまた違ったすばらしいツーリングルートになることも多々ございます。
秩父に回っても素晴らしいルートになります。
是非、お試しを。。。。
余談ですが・・・おそるべし人力車!!
http://blogs.yahoo.co.jp/toyo3h/32141653.html