【5/21(月)ビーナスライン ツーリングDATA】
中央道談合坂SA集合(7:10発)~諏訪南IC(8:10)~八ヶ岳ズームライン~エコーライン~大門街道~ビーナスライン~
霧ケ峰コロボックルヒュッテ~美ヶ原美術館~丸子~海野宿~東御市ラーメンゆいや(12:30)~
東部湯の丸IC(13:20)~横川SA休憩~圏央道~菖蒲PA(16:00解散)
画像は・・左『八ヶ岳』右『南アルプス』・・・車山にて
ビーナスライン霧ケ峰に『ころぼっくるヒュッテ』と言う山小屋があります。
道路からは見えません。
大きな観光施設の裏にひっそりあるからです。
ヒュッテですから宿泊小屋です。
でも、立派なカフェがあります。
ビーナスラインの休憩ポイントとして、ちょうどよい位置にあります。。。
しかも山小屋の雰囲気十分・・・別世界の感じです。
登山で山小屋をよく利用する人には直ぐわかる・・・
山小屋独特の匂いも、かすかですがいたします。。。
下の写真は数年前に女房と訪れた際に撮った写真です。
ダイナが止まっていました。オーナーの愛車だそうです。
今回のツーリングで
お店の素敵な女性スタッフと会話して分かったのですが
・・・なんとオーナーを含め4名全員ハーレー乗りなんだそうです(笑)
ぎょうてん!!
その女性は『アイアン883・マッドブラック』に乗っているそうで
アイアン見たときに一発で気に入ったと話してくれました。
ここ霧ケ峰『ころぼっくるヒュッテ』は、
日本一、ハーレー乗りの気持ちのわかる山小屋です(笑)
是非、一息入れて珈琲でもいかがでしょう。。。
【画像】美ヶ原美術館・・・北アルプス・・穂高連峰の絶景が見れます。。。下の町は安曇野・松本