86のREVインジケーターを
今頃,設定してみた。
普通に走っていると使わないけど
始動するとこんな感じ
タコメーターがREVインジケーターの
設定した回転まで動いて,赤ランプが光る。
なかなかイイ
そのまま,戻る。カッコいい。
設定も簡単
サーキットとかで
タコメーターを見ないでも,
赤ランプでシフトアップする。
一般道ではそれほど使わないか。
86のREVインジケーターを
今頃,設定してみた。
普通に走っていると使わないけど
始動するとこんな感じ
タコメーターがREVインジケーターの
設定した回転まで動いて,赤ランプが光る。
なかなかイイ
そのまま,戻る。カッコいい。
設定も簡単
サーキットとかで
タコメーターを見ないでも,
赤ランプでシフトアップする。
一般道ではそれほど使わないか。
86で出かけようと
ドアハンドルに手をかけても!
開かない。
キーレスのトラブル?
スペアを持ってきてもダメ
ストックしておいた電池
交換してみると
無事,ドアが開いた。
そういえば,前から,エンジンをかけるときに
警告音が鳴っていたなあ。
コレの前兆ということ
この時に電池を変えればよかった。
86のタイヤを替えてみた。
そんなに雪は降らないけど,
たまに降るから,仕方ない。
サマータイヤはまだ溝が十分ある。
でも,サイトにヒビができてしまった。
もったいないけど,交換かも!
シザースジャッキと
スピナーハンドルは必需品
交換完了!
タイヤの脱落事故があるから
増し締めには気を使った。
空気圧チェック,2.0しかなかった。
コンプレッサーで2.6にしておいた。
コレでいつ雪が降ってもイイ
86の定期点検に行ってみた。
いつものディーラーなので
勝手がわかっている。
フリードリンクで時間つぶし
抹茶ラテ,なかなかイイ
1時間で終了
特に異常なし,
でも,タイヤのヒビが気になるって
そりゃ新車から替えてないからしょうがないな。
せっかく,洗車してもらって綺麗なので
コーティング
家に帰ってからだから,
暗くなったけど
簡単だから,
やっておかないと
寒くなると洗車が億劫になるから
でも,撥水加工は気持ちいい。
86の燃料計の警告灯がついた。
ガソリンスタンドに行くかな。
599.2km走った。
41.9L入った。
燃費を計算すると約14km/Lだった。
燃費はいいけど,ガソリンの値上げは
なんとかならないかな?