ZX化計画,ピンチ対応編
カウル塗装をしてご機嫌!
調子良い。
家に帰って,シートを開けようとすると?
シートロックが開かない。
ビクともしない。
どうする?バイク屋か?
色々調べた結果,自分で対処することに,
考えられるのは,
1 シートロック,キーシリンダーが壊れた。
2 シートロックのワイヤーが外れた。
3 キーシリンダーのワイヤーが外れた。
1は考えられないので,2か3で対応
とりあえず,
シートロックを外さないと
どうにならない。
色々,試行錯誤!
どれも上手くいかない。
どうしたら良いかわからないので,
白ディオのシートを外して,
ロックの構造を確認!
解鍵の方法が分かった。
意外に簡単だった。
開けて確認すると?
原因はシートロック側のワイヤーの太鼓の部分が
斜めになっていたことらしい。
組み替えの時の失敗だな。
ついでに
リアランプのメンテナンス,
どうもストップランプの中が汚いと思ったら!
この透明なカバーが歪んでいた。
透明なプラ板で代用
無事完成
今回のトラブル
対処方法が分からなかったので,
最初苦労したけど,
呆気なく出来てビックリ
次はバッチリ👍