最近,話題のスーパースポーツ!
CBR1000RR-R
弟分のCBR 600RRが
発表されたということで
カタログを取り寄せてみた。
車体重量194kgに121ps
国内仕様もパワーダウンしていない。
全長も2030mm
コンパクトかつハイパワー
CBR 600RRカッコいい!
RR-Rもカッコイイけど,
600もウイングレットが付いていて,
なかなか攻めている。
欲しい!
最近,話題のスーパースポーツ!
CBR1000RR-R
弟分のCBR 600RRが
発表されたということで
カタログを取り寄せてみた。
車体重量194kgに121ps
国内仕様もパワーダウンしていない。
全長も2030mm
コンパクトかつハイパワー
CBR 600RRカッコいい!
RR-Rもカッコイイけど,
600もウイングレットが付いていて,
なかなか攻めている。
欲しい!
86のナビがフリーズ
いつもどおり,
エンジンをかけてスタートしてみた。
何か違う!
ナビが?
マップが表示していない。
色々,いじってみた。
何も表示しない。
目的地を設定してみた。
その場面では表示している。
さて,どうするかな?
今日のランチも家食!
スーパーで弁当を買ってみた。
前に買ったコラボ弁当は第二弾で
今回のは第一弾
何かというと
桜姫鶏ささみ使用チキン南蛮弁当
ボリューム満点でなかなかいい味!
コレもなかなかいい。
ディーラーにヤリスクロスを
見に行ってみた。
実車(白に黒のフェンダー)はあったけど,
まだ,ナンバーが取ってないから,
乗れなかった。
とりあえず,カタログをもらって来た。
実物はなかなか質感がある。
①見た目 リアがハリアーっぽい。
フロントが一工夫欲しいかも,
②安全装備 ほぼフル装備!
レーントレーシングアシストとレーダークルーズコントロールで高速楽々
③エンジン 1.5LのNAと1.5Lのハイブリッド
素人考えだけど,1.0Lのハイブリッドにして,
EV強めはどうだろう?
④駆動系 SUVなので4WDとFFがあるけど,
街乗り中心の今なら,FFが売れ筋かも
⑤価格 ハイブリッドZで4WD 2815000円
FFなら2584000円
NAの Zなら,4WD 2441000円
FFなら2210000円
どれにするか迷うところだな!
アンケートに答えて
コレをもらった。
除菌スプレー!
ラッキー🤞
栗ご飯を食べてみた。
ドライブ中,栗を発見!
田舎道に落ちていたから,
栽培している栗ではない?
ゲットした。
茹でてから,
鬼皮をむいてみる。
思いの外,いい栗だった。
栗ご飯にしてみた。
コレを食べると
秋だなという感じ!