再び 博多に来ております。
またかぃ!!! と 呆れられそうですが 今回も レ・ミゼラブルを観るのが目的です
6月からやってたこの作品も 明日がついに千秋楽。今日は 前楽ですが 今期 私的にお気に入りだったキャストがこぞって最終日だったので どうしても それを見届けたくて はるばる来てしまいました。
今日の 主役のジャンバルジャンは 橋本さとしさんでした。
橋本さんのジャンバルジャンはとにかくアツい!!!! 司教様に燭台を貰って生まれ変わる場面の心の中の激しい葛藤とか、ジャベール刑事と対峙するシーンとか、コゼットに対する愛情とかが 熱く でも とても丁寧に演じられていて 思わず吸い込まれてしまう…。歌も 迫力があって とても好きです。
それと アンジョルラス役の 岸祐二さんもアツかった!!!! 兄貴っぽい 強いリーダーって感じのアンジョルラスで 観ているこっちも 革命に引き込まれそうな錯覚を覚えました。歌、芝居も含めて 今回のキャストの中で一番好きなアンジョルラスだったので 楽日の挨拶を聞いてたら すごく切なくなっちゃいました。また 観られたらいいなぁ!!!
他にも コゼット役の辛島小絵さんとか テナルディエ役の駒田一さんとか ジャベール役の今拓哉さんとか、今回のレミゼで好きだったキャストが軒並み最終日だったので、目に焼き付けておきたいシーンが多過ぎて大変でした…!!!
そうそう ガブローシュ少年役の新井海人くんが 前に観た時より すごくうまくなってて びっくりしました。若いってすごいなぁ!!!!
舞台全体も すごく迫力があって 本当にレミゼの世界に入り込んでしまいました。
私は 人前で泣くの 嫌いなんですが 今日は涙が止まらなかった!!!
やっぱり レミゼが大好きです。
明日の千秋楽も なんだか寂しいけど しっかり見届けてきます!!!!!
写真は 博多空港駅で見つけた プリンのどら焼きです。ちょっと冒険だったんだけど かなりおいしかった♪

またかぃ!!! と 呆れられそうですが 今回も レ・ミゼラブルを観るのが目的です
6月からやってたこの作品も 明日がついに千秋楽。今日は 前楽ですが 今期 私的にお気に入りだったキャストがこぞって最終日だったので どうしても それを見届けたくて はるばる来てしまいました。
今日の 主役のジャンバルジャンは 橋本さとしさんでした。
橋本さんのジャンバルジャンはとにかくアツい!!!! 司教様に燭台を貰って生まれ変わる場面の心の中の激しい葛藤とか、ジャベール刑事と対峙するシーンとか、コゼットに対する愛情とかが 熱く でも とても丁寧に演じられていて 思わず吸い込まれてしまう…。歌も 迫力があって とても好きです。
それと アンジョルラス役の 岸祐二さんもアツかった!!!! 兄貴っぽい 強いリーダーって感じのアンジョルラスで 観ているこっちも 革命に引き込まれそうな錯覚を覚えました。歌、芝居も含めて 今回のキャストの中で一番好きなアンジョルラスだったので 楽日の挨拶を聞いてたら すごく切なくなっちゃいました。また 観られたらいいなぁ!!!
他にも コゼット役の辛島小絵さんとか テナルディエ役の駒田一さんとか ジャベール役の今拓哉さんとか、今回のレミゼで好きだったキャストが軒並み最終日だったので、目に焼き付けておきたいシーンが多過ぎて大変でした…!!!
そうそう ガブローシュ少年役の新井海人くんが 前に観た時より すごくうまくなってて びっくりしました。若いってすごいなぁ!!!!
舞台全体も すごく迫力があって 本当にレミゼの世界に入り込んでしまいました。
私は 人前で泣くの 嫌いなんですが 今日は涙が止まらなかった!!!
やっぱり レミゼが大好きです。
明日の千秋楽も なんだか寂しいけど しっかり見届けてきます!!!!!
写真は 博多空港駅で見つけた プリンのどら焼きです。ちょっと冒険だったんだけど かなりおいしかった♪
