最近 毎日毎日 本当に寒いです
朝、外に出たら マンションの中庭の土の部分に 霜がおりていました。
ひえ~・・・
でもよ~く考えたら しょーこの子供のころは(・・・相当昔の話ですね) 特別に寒い日じゃなくっても 霜柱とか 池やバケツの水に張った氷なんて 当たり前に見ていたような・・・。
やっぱり 地球は温暖化してるんだなぁ なんて思います
でも・・・
やっぱり 寒いのは苦手です
そんな冷え症しょーこが 最近愛用してる帽子があるんです
なんと 耳の部分がついてる
いや 家から駅まで とか 西荻窪のバレエスタジオまでとか 高井戸のスーパーまでお買い物とかって しょーこは何かと自転車を使って移動することが多いんですが、真冬の自転車って とにかく風が冷たいんです
特に冷えるのが耳!!(手は 中がファーになってる超ごっついムートン手袋で寒さを防いでいるので・・・)
でも よく売ってる イヤーマフって なんか音の聞こえが悪くなる気がして あんまり好きじゃないんです。
で 恥を偲んでダウンコートのフードを被ったり マフラーをほっかぶり状態にしたり いろいろ試行錯誤してたんですが・・・
この耳付きの帽子はかなり使えます
今朝のレッスンで これを被ってスタジオに現れたら 「雪国みたい」って言われちゃいましたが・・・
背に腹は替えられない!!
寒い間は しばらく大活躍してくれそうです
そして 最近ハマったあったかアイテムがもう一点
ネット通販の広告で見つけた 生姜紅茶
生姜紅茶って 冷え性にいいって聞いて 自分で紅茶に生姜を入れてみたこともあったんですが・・・
ぶっちゃけ あんまりおいしくない!!
でも この生姜紅茶はなかなかgoodです
しかも ティーバッグだからすっごく楽。
これを飲んでお風呂に入ると 出た後 体が冷えにくい気がします
まだやってませんが 黒砂糖を入れて飲むと もっと効果があるそうで・・・
今度 やってみなくっちゃ。
生姜紅茶 毎日飲み続けると 冷え症も治るんだとか!!
期待して ちょっと続けてみようと思ってます。
でも・・・
いつの間にか 1月ももう半分過ぎちゃったんですよね。
日もちょっとずつ でも確実に長くなってきてるのを感じます
こんなに寒いのも もうちょっとの辛抱かな
あったかアイテムで あとちょっと、寒い季節を元気に乗り越えたいと思いまぁす