ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

Bistro a Vin DAIGAKU(ビストロ・ア・ヴァン・ダイガク)

2010-01-13 09:25:01 | グルメ・スイーツ
長崎から来てくれたDさんとディナー
フレンチかイタリアン・・・どちらか決められない・・・そんなリクエストで思いついたのは東心斎橋のビストロ・ア・ヴァン・ダイガクさん。フレンチのビストロだけど、手打ちパスタも食べられる・・・グルメブロガーさんの記事を見て、気になっていたお店です


コースとア・ラ・カルトがありましたが、ア・ラ・カルトで。
アミューズ2品の後・・・

お魚のスープ

裏ごしされた魚介の香りが濃厚で鮮烈

パスタ

赤ワインで練ってある手打ちのショートパスタにオマール海老とビーツのソース。
想像していたものよりも遥かに鮮やかな色にびっくり・・・もちもちのパスタとソースがよくからんで美味しかった~

メインは蝦夷鹿

ジビエの季節ですね柔らかくて美味しかった~

ワインが残っていたのでチーズを少々・・・


ア・ラ・カルトでシェアしてもボリュームたっぷりでしたランチもお得みたいなので、今度はお昼に行ってみたいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タワーウォーター

2010-01-12 11:57:32 | 日記
長崎のお友達Dさんが、東京出張の帰りに遊びに来てくれました

東京みやげ


東京タワーのカタチのボトルに入ったミネラルウォーターです
可愛くてもったいなくて飲めない・・・でも飲んじゃってカラフルなバスオイルとか入れても可愛いかも・・・悩みます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が必要としているもの

2010-01-11 08:11:17 | グルメ・スイーツ
「アレが食べたい」って強く思うときは、体が必要としているときだから悩まずに食べちゃっていい、って考え方があるそうです確かに、最近食べてないもの、体に不足しているものは何かな~、と自分の内側の声に耳を傾けると・・・「コレが必要だよ」って聞こえてきそうですね
まあ、ダイエット中なんかで甘いものが好きで・・・なんて時には、「本当に必要」って聞き返す必要もありそうですが


普段、炭水化物中心のメニューが多い私・・・栄養が偏っているなぁ・・・と感じます
「野菜が食べたいーーー」と感じた時には・・・こちら。
滋賀県の自然栽培農園から直送された野菜が美味しい花様(かよう)さん

サラダは色とりどりの野菜をそのまま・・・あるいはディップをつけてモリモリ他にも野菜料理やキノコ料理がいろいろ・・・美味しいです


そういえば、お肌のお手入れも同じことですね
頬にじっと手をあててみたり、鏡でよーーく見てみたりすると・・・「乾燥して水分が足りないの!」「毛穴が詰まって汚れているの!」「角質がたまってくすんでいるの!」なーんてお肌の声が聞こえてきます。

ヨガの教室でも、先生がおっしゃる「自分の内側の声に耳を傾けて・・・」という言葉が、やっと最近分かってきた気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーゲン×串かつ×空中庭園

2010-01-09 11:24:55 | 日記
昨日は長崎から着物仲間のAさんが遊びに来てくれました
夕方からの短時間だったけど、「大阪満喫コース」へGo

バーゲンめぐりで両手いっぱいの荷物になっちゃったAさん・・・旅行初日なのに大丈夫かな(笑)
その後は女子トーク炸裂しながら串かつをお腹いっぱい頂いて、173mの夜景を楽しみに空中庭園へ・・・シースルーのエレベーターで手すりにしがみつくAさんは可愛かったです


空中庭園からの夜景は360度、どっちを眺めてもキレイ
周りにはカップルしかいませんでしたが
楽しかったAさん、また遊びに来てね


プリクラっぽく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グロスファクターによる皮膚再生療法

2010-01-08 13:20:51 | 美容・医学
お肌の若返りに画期的な新しい治療が始まりました

それは・・・・

グロスファクター(成長因子)を使用した、皮膚再生治療です。
この治療で使用する成長因子カクテル剤にはなんと150種類以上の成長因子が含まれており、それぞれが相互に補い合いながら、皮膚の細胞を再生していきます

肌の細胞自体が再生され、若返っていくことによって、
しわ、たるみの改善効果が非常に高いだけでなく、しみ、くすみ、ニキビ跡などへの治療効果も・・・


2週間おきに5回前後の治療が目安ですが、1回目の治療から効果を実感することはできますよ



2週間毎に6回治療前後の写真です


おでこのしわ、目の下のたるみ、ほうれい線などが改善されています。




この成長因子をお肌に入れていく方法は3種類。

①メソ注入・・・注射器と針を使います。基本的には軽くたたくような方法で注入しますので、腫れや出血はほとんどありません。麻酔クリームを使用しますので、痛みはありません。首の深いシワなど、特に気になることころには実際に注射をしていきます。この場合は少々腫れや内出血がありますが、最も効果が高い方法です。

②ダーマローラー・・・短い針がセットされたローラーを肌に転がしながら、導入していく方法です。麻酔クリームを使用しますので、痛みはありません。施術直後に軽い赤みが出る程度でダウンタイムはありません。

③アクシダーム・・・カリスクリニックエステ部門の人気メニュー、アクシダーム施術中に導入していく方法です。エステでリラックスしながら、お肌も気持ちも若返りを目指します。




カリスクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする