ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

年賀状だけ、だけど・・・

2010-01-07 16:54:20 | 日記
今日は七草・・・もうお正月気分も終わりですね

みなさま、年賀状は書かれましたか
個人情報保護で住所録が減ったり、企業の儀礼廃止などで年々、年賀状の枚数は減ってきているとのこと・・・ちょっと寂しい気もします

毎年準備して書くのはちょっと面倒だけど、もらった年賀状を読むのはやっぱり楽しいですよね。今年も面白い年賀状がたくさんありがとうございました。



「年賀状だけの付き合い」なんて言葉がありますね。私にも毎年、年賀状を書く度に、「あぁ、今年も一年間会えなかったなぁ」って思う友達が何人もいます
でも、「年賀状だけの付き合い」になっちゃったなぁ、じゃなくて、「一年に一度の年賀状だけでもつながっている」付き合い、って思えば・・・。
「今はなかなか会えないけど、きっとまた会おうね」っていう気持ちを持って、大切な友達として続いてる、って私は思っています

なので、もう何年も会えていないのに、私から毎年年賀状が届いてしまう、そこのアナタ
年賀状は私からの「会いたいな」ってラブコールだと思って、諦めて下さい(笑)



そう言えば、お雑煮食べてないなぁ・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルタイム☆ダイエット日記

2010-01-06 18:13:03 | 美容・医学
カリスクリニックのスタッフが、リアルタイムでダイエットの報告をするブログを始めました

ページはこちらリアルタイム☆ダイエット日記



何人かのスタッフが、それぞれダイエット報告をすることになると思いますが・・・トップバッターはスタッフYちゃん
食欲抑制剤「リダクティル」(説明はこちら)を内服しながらのダイエットです

ぜひ、毎日チェックして応援してあげてください


カリスクリニック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パイレート・クイーン」

2010-01-06 12:51:44 | 演劇・映画・落語


-----story-----------------------------------------------

16世紀、アイルランドは隣国イングランドの属州に取り入れられ、各部族の争いが続いていた
グレイス・オマリー(保坂知寿)は、族長ドゥブダラ(今井清隆)の愛娘であり、自分も父のように船に乗って大海原に出ることを幼い頃から夢見ていた。そんなある日、一族の新しい軍船『海賊の女王』号の処女航海で、イングランドの戦艦との戦いとなる。船に紛れ込んでいたグレイスは、恋人ティアナン(山口祐一郎)と共に勇敢に戦う。その勇猛さとリーダーシップは海賊たちの尊敬と崇拝を集めこととなる。
一方イングランドは、女王エリザベス一世(涼風真世)の治世。居並ぶ臣下たちは、女王に忠誠を誓い、崇めた。アイルランドの完全征服の使命を受けて、ビンガム卿(石川禅)はアイルランドの地に赴く。
時を同じくして、イングランドの圧政に対して、オマリー一族と仇敵のオフハラティ一族は、娘と息子(グレイスとドーナル)の婚儀で和を図ろうとした。しかしそれは、グレイスにとって、ティアナンとの恋を諦めることを意味した。夫となったドーナル(宮川浩)は、二つの部族を治める野望を抱いていたが、戦いで傷を負い、瀕死のドゥブダラが一族の王に指名したのは、グレイスであった。
時が過ぎ、グレイスは船上で男の子を出産する。グレイスは歌う、「お前は希望、お前は祈り」と。その時、イングランドの軍艦が迫る。降伏しようとするドーナルに対し、グレイスは剣を取って立ち上がる。味方は大いに士気が上がり、ついに撃退する。方やドーナルはビンガム卿に接近し、イングランド兵を使いグレイスを捕獲し、子供を連れ去ろうとする。子供はティアナンが救出したが、グレイスは囚われの身となる。
ティアナンは、ビンガム卿を通して、エリザベス女王に自分の命と引き換えに、グレイスの釈放を請願する。「愛する息子の元に、母親を返してほしい」と。獄につながれても、未だに我を女王と崇めないグレイスの心の支えは、一人の男と息子だったのか?「私に無くて、彼女にあるのは何?」とエリザベスは自問する。ティアナンの請願は認められ、グレイスは解放される。
息子との再会の喜びも束の間、荒れ果てた故郷を目の当たりにするグレイスは、船に乗りこみテムズ川を上る。女王エリザベスのいるロンドンへ。愛する男と故郷を救うために―。
--------------------------------------------------------------

保坂知寿
(グレイス・オマリー)
山口祐一郎
(グレイスの恋人・ティアナン)
涼風真世
(女王エリザベス一世)
今井清隆
(グレイスの父・族長ドゥブダラ)
石川 禅
(エリザベスの側近・ビンガム卿)
宮川 浩
(グレイスの夫・ドーナル)


2010年、記念すべき初観劇作品は・・・帝劇ミュージカル「パイレート・クイーン」
キャスト表だけでヨダレが出そうな・・・ご飯のお代わりができそうな(笑)豪華メンバーです

保坂知寿さん劇団四季退団後、初めて舞台で拝見しました大好きな女優さんです。四季作品の中でもお気に入りの「クレイジーフォーユー」のポリーのような勇ましさと女らしさを合わせ持つグレイス・オマリー保坂さんにぴったり

山口祐一郎さん帝劇ミュージカルと言えばこの方あの朗々とした大きく深い歌声は・・・むしろ若い海賊役には重厚すぎて違和感があったのが残念・・・。

涼風真世さん同じく大好きな女優さんとーっても優雅でキュートでチャーミングな女王様でした涼風さんと保坂さんを同じ舞台で観られるなんて・・・・ああぁ、なんて贅沢

今井さんも石川さんも宮川さんも・・・それぞれ個性派揃いの贅沢キャスティング、最高でした


歌はもちろん、生オケの音楽もよかったし、迫力のあるアイリッシュダンスも素晴らしかったですアイリッシュダンサーの中で、とても楽しそうにキレのあるダンスを披露されていた「タカ・ハヤシ」さん、気になって検索してみたら・・・
こんな経歴の方。⇒http://irishdance.jp/blog/archives/2005/02/taka_1.html
夢を実現させるパワー素敵です。私も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国料理bibim’

2010-01-05 14:59:06 | グルメ・スイーツ
定期的にお肌治療に通ってくれている、同級生Mちゃん
最近、お友達から「お肌のくすみがとれてる」と指摘されたそうです毎日鏡を見ている本人はなかなか気づかないこともありますが、周囲の方に「キレイになった」と言って頂けると、嬉しいですよね~


Mちゃんの治療の後は、いつも一緒に晩ご飯へ。
ベトナム料理、イタリア料理、タイ料理、と続いたので・・・
今日は韓国を攻めてみる」ということになりました。


クリニックのすぐ近く、韓国料理「bibim'」さんへ

チョレギサラダ


蒸し豚を、野菜や塩辛と一緒にさっぱりした白菜キムチで包んで・・・。


ニラのチヂミ

厚めのチヂミは中はホクホク、外はカリカリで美味しかった

韓国餃子入りのスンドゥブ

アツアツで辛くて美味しかった~石釜ご飯と一緒に食べると最高でした


次に攻めるのは中国かインドあたりかしら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれし桜の花ざかりかな

2010-01-04 09:25:19 | 日記
あけましておめでとうございます

昨年一年間に出会えた方々、お世話になった方々、患者さま、家族・・・みーんなに感謝いたします今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。


みなさま、どんなお正月を過ごされましたか???
私は長崎へ帰って、友達に会ったり、家族で鍋をつついたり、主人と初売に行ったり・・・のんびりしつつも盛りだくさんなお休みでした



氏神様であり、結婚式も挙げて頂いた富松神社さんに、主人と初詣・・・

毎年、縁起物のお守り入りのおみくじをひきます・・・今年は大吉でした

招福御守は達磨さん「七転び八起き」・・・かな。





これからの一年間、皆様にとって素晴らしい年になりますように
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする