ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

時代に身体がついていかない・・・みんな大丈夫なの?な話。

2017年06月17日 | 日記


先日こんなニュースがあったのを覚えていますか?

「使用20年を経過した扇風機から発火・死者の出る事故も発生。」

なんでも、扇風機を20年以上使用すると、首振りの部品の劣化から発火する可能性があり、実際それが原因の火災で数名の死者もでているのだとか・・・。

先月ブログに書きましたが、ドドメ家は結婚20周年。

家で使っている扇風機は旦那も私も独身の頃に使っていた物を、そのまま使っているので20年越え。

たぶん1台は25年以上使っていると思われ・・・

扇風機って壊れないから、なかなか買い替えないですよね?

ということで、結婚20周年の記念品として少々せこい気もしますが扇風機2台を買い替えることにしました。

がっ、無い!無い!無い!

普段自宅で使っている扇風機と同じ性能の物が売ってないんです。

ドドメが欲しいのはタッチパネル式の扇風機で電源のon・OFFもタイマーも押すだけで指定できるものなのですが、何故か最近の扇風機って回転式のタイマーが多いんですよね。

タイマーがタッチボタン式でも指定できる時間が1時間単位だったりして・・・ドドメは30分の指定が出来る扇風機が欲しかったのですが、30分で指定できるタッチパネルは見つかりませんでした。

何故ドドメが30分単位のタッチ式のタイマー付きの扇風機が欲しいのか?

実はドドメちゃんは、寝ている時に暑いと無意識に扇風機を回す癖がありまして、今までベットから可愛い足をニョキっと出して足で操作していたんです・・・・なので足で簡単に操作でき、短時間で切れるタイマーが付いた仕様の物が欲しかった。

でも、無い。電気屋さんを3軒回ったけど皆無。

しょうがなく、足で操作できる1時間タイマーの物を買いました。

でもね、家に帰って買った扇風機の電源を入れたら、めちゃくちゃ風力が強いの。

弱でも、これでもかってくらい強い風が吹いてきます。

もしかして、今まで使っていた扇風機のモーターって経年劣化で動きが悪くなっていたのかな?

とにかく、新しい扇風機は風力は強いし、タイマーは長いし・・・使うと身体が芯から冷えます。

今の時代、この扇風機が標準なのでしょうか?

身体がついていかないんですけど・・・それとも、やっぱりみなさんのお宅はエアコンとかクーラーで扇風機の出番はないのかな?

夏はエアコンより扇風機を使うドドメ。

今年の夏は、エアコン派の人間になってしまうかもしれません。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへ
にほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。


山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機 (リモコン)(風量3段階) タイマー付 ホワイトブルー YLR-C30(WA)
クリエーター情報なし
山善(YAMAZEN)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする