![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3e/29d1f99cda440fc2e47e9d26fe51fb5e.jpg)
この猫・・膨れています。
最近寒さが厳しいので・・膨れていて可愛いですよね。
で、ここからが今日のお話。
ドドメにはMちゃんというお友達がおります。
彼女の特技は、美味しいお菓子を見つける事で、美味しいお菓子を見つけるとドドメに分けてくれます。
と言っても、代官山の〇〇屋のケーキは美味しいとか、自由が丘のイタリアンの〇〇という話ではなく、スーパーで売っているお菓子の中から美味しい物を選ぶのが上手いんです。
なので、彼女からもらったお菓子でお気に入りの物はドドメもスーパーで探してリピ買いをしています。
というわけで、今日はMちゃんが教えてくれた美味しいお菓子2021年後半のベスト3を発表したいと思います。
2021年の話なら、昨年末にUPしてよって話ですが・・・まあそこはお愛嬌で。
3位 塩バタかまん
ちょっぴり塩味の効いたクッキーにカマンベールチーズクリームを挟んだお菓子。小腹が空いた時に、仕事の合間に最高!!
このお菓子は去年の夏ごろに紹介してもらって、それから病みつきです。
家の近所のドラッグストアーでは¥158ととってもリーズナブル。お店で見かけたら是非買ってみてください。
2位 柿の種チョコ
このお菓子ですが、柿の種にチョコがコーティングされているお菓子ではなく、チョコレートに柿の種が入っているという代物!チョコを食べると柿の種のザクザク感が気持ち良い!そしてチョコの甘みの間からピリッとした辛味が感じられてさらに更に良い!!一口でたべられるし、食べたときの満足感が半端ない!って感じです。
1位 オートミールミニバイト
こちらは、さっくさくのオートミールにホワイトチョコ(?)ミルクチョコ(?)を混ぜて固めたお菓子です。(この説明でいいのか?)口に入れると優しいミルクの味とオートミールのサクサク感が広がります。ミニバイトというだけあって、本当に一つ一つが小さいの・・・いくらでも食べられる美味しさ。仕事に疲れた時、誰かに甘えたくなった時に一つ食べると救われた気持ちになります。なんて言ったらいいのかな?ドドメ的には癒しのお菓子的な感じです。近所のスーパーで買うと金額は500円弱と少しお高めですが、量が多いので長く楽しめます。
コロナの感染が広がり、外出するにも気を遣う日が戻ってきました。
もし、夕飯のお買い物に行って↑紹介したお菓子を見つけたら・・是非買ってみてください。
美味しいお菓子を食べると、気持ちがほっこりしますよね。
※お菓子の写真がないので、amazonのリンクを張りました。amazonで買うと少し割高ですが確実に手に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_study/img/originalimg/0000594496.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへ](http://ol.blogmura.com/ol_gutara/img/originalimg/0000966718.jpg)
にほんブログ村
↑気が向いたら、こちらを宜しくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます