goo blog サービス終了のお知らせ 

ドドメのぽっこりタイム

趣味の「猫写真」と日々の出来事。(=^・^=)
気ままに生きるおばさんOLの日記です。

萌える街 谷中 part2

2013年02月12日 | 日記


昨日は谷中銀座のお店を少しだけ紹介しましたが、今日は谷中の萌え看板についてご紹介したいと思います。

谷中は古い街&ねこの街です。

なので、不意に見た電柱に驚かされる事も・・・笑



猫町さんだそうです。

そして、商店街の中にはこんな奇抜な招きねこさんがいらっしゃったりします。



ちなみに右のねこさんが手に持っているのは、谷中銀座のショッピングバック。

2種類あるので両方買ってきました。

1つは友人へのお土産にする予定です。



こちらは、谷中「しっぽや」さんで、ねこの尻尾に見立てた可愛いドーナツを売っています。

ドドメも食べたかったけれど、混んでいたし並んでいたので、買いませんでした。

次回はきっと!



癖になりそうなお店がこちらのハンコ屋さん。

苗字に猫やウサギが一緒に彫りこまれているという動物好きにはたまらない商品がずらっと並んでいました。

そして、私をうならせたのがこの二つ



酒屋さんとお惣菜屋さんの看板。

この猫、本物そっくりでしょ。

そして、お洒落だったのが美容院の看板



その名もキトン(子猫ちゃん)でした。

JR日暮里駅から谷中銀座に向かうと「ねこあくしょん」さんという猫グッズ屋さんの看板が猫好きを迎えてくれます。



屋根の上↑ お店の前の下の部分↓



看板を見るだけでも十分楽しめる素敵な街でしたよ。

猫の小物が欲しい方、猫ののんびりした姿を見た方は是非一度谷中へ行ってみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへにほんブログ村

↑今日も応援のポチお願いします。

今回は紹介しませんでしたが、谷中銀座の中に有名なコロッケ屋さんがありました。

私は良く知らないんだけど、とにかくすごい行列で・・・こちらも食べずに帰ってきました。

次回はコロッケとねこのシッポを食べてきたいと思います。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へにほんブログ村



谷中のら猫ラプソディー~だんだん猫10年の記録~ [DVD]
クリエーター情報なし
竹緒
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萌える街 谷中 part1 | トップ | それは・・・山ガール的なと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トスカーナのムッシュ)
2013-02-13 00:55:12
日本にはいろいろな所がありますね



屋根の上の猫はインパクトありますね〓


返信する
可愛いでしょ(*^_^*) (ドドメ)
2013-02-13 22:26:56
ムッシュさん
こんばんは
屋根の上の猫、可愛いでしょ。
お店も見て、看板も見て、屋根の上も見て・・忙しいけれど楽しい一日でした。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事