さて、また再度富士山の話です。
宿に向かう車で、途中ビールなどを
買いこんで向かいます。
もうこの辺で雨がパラパラし始めました。
今日泊まるのは本館から
歩いて5分くらいのコテージです。
本館に泊まるのと同じ値段で
コテージに泊まれます。
食事やふろは本館を利用しますが、
あとはコテージでゆっくり過ごせるのです。
でもまあ雨の中だと移動が少し面倒ですねえ。
ここは何とかなる男ですが
基本は雨男ですから仕方ありません。
まず受け付けで本館に行きますと、
本館の受付カウンターの上に
一枚の写真が置かれています。
なんと今朝撮影した
ダイヤモンド富士の写真ですねえ。
きれいにその瞬間を切り取っています。
う~ん、一日ずれたかあって感じですね。
翌日の撮影場所とかの情報を収集し、
とりあえずは車でコテージに向かいましょう。
広いコテージです。
おっさん二人じゃ持て余すくらい広いです。
この後おふろと夕飯に行くのですが、
まずはここで乾杯です。
今日買ったのはこんなビール。
大井川で飲んだのと同じビールですねえ。
持ち込んだつまみをひろげ、
晩飯前だから少しだけいただいておきましょう。
乾杯。
ウヒャー、ビールがほんとにうまいです。
こんなに一杯がおいしいなんて
もう健康に大感謝です。
仕事を辞めても少しずつですが
体を動かし―の、山にものぼり―の、
絵も描き―のでそれなりに充実していますねえ。
こんなところへ大勢で来たら
もっと楽しいでしょうねえ。
ベッドルームと屋根下に別室があるので、
5人くらいでは泊まれそうです。
しかも天気が良ければ広い窓から
富士山がジャーンと見えるそうですが、
またこれは別の機会があればいいですねえ。
二泊すれば田貫湖まわりの湿原や
長者ヶ岳の登山、田貫湖まわりの
散歩や自転車乗りを
中日に入れて十分楽しめるはずです。
もう一回くらいここに来てもいいなあ
って気がします。
時間があれば絵を描いたりも
出来るかなあなどと夢を
膨らませておりました。
さあでは風呂のセットをもって、
本館へと向かいましょうか。
雨はかなり降っています。
西の方から雨雲が追いかけてきましたねえ。
でも傘はここに置いてある
巨大傘を使えるので、
それをもってぶらぶらと
風呂へ向かうことにしましょう。
学生のころ、下宿から洗面器もって
ふろに行ったときの雰囲気を
思い出しますねえ。
本館内をトコトコ移動し、
ふろに入ってゆくと、結構客が入っています。
ああ風呂の窓から富士山が
見えるんやろなあって感じだ。
今日は雨で景色は全くである。
またここは残念ながら露天風呂とかもない。
あったらタヌキやムササビも
入りに来るかなって感じですねえ。
一日の運転の疲れをおふろで
しっかり癒してきました。
さあて、では本日のお楽しみの一つ、
晩飯に突入です。
以前、淡路のお風呂に行ったときは
サザエ食べ放題やったのですが、
ここは何でしょう。
富士宮焼きそば食べ放題?
いやあそれはちょっと引きますねえ。
中に入ってゆくと、注意事項があります。
食べ物をとるときは必ず
手袋とマスクはしないといけません。
まあもうバイキングは全部こうですね。
フロアに入っていくと、
入り口のところにありました。
食べ放題の中でも地域の特徴を
表しているのが、
チリメンとサクラエビです。
海辺の集荷場のように
サクラエビがグワーンと山盛りです。
これはもういただきましょう。
まずは一つのお皿を
これらでいっぱいにします。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます