どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『麺屋 一燈(2回目の特製濃厚魚介つけめん)@新小岩』なのだ

2012年04月13日 | 美味しいもの(~2022年)

※このブログわ 前に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ

ぼくらわ 東京国立近代美術館で開催している<生誕100年 ジャクソン・ポロック展>を見に行ったんだけど  出かけた時間わ ちょっと遅くて 14時過ぎだったので 竹橋にわ ちょっと遠回りなんだけど えこうの大好きなラーメン屋さんが空いていると思って 新小岩で途中下車して <麺屋 一燈>で かなり遅めのランチをしたのだ

麺屋 一燈

麺屋 一燈のHP
http://kiseki-dream.com/

食べログのページ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13111737/

ラーメンデータベースのページ
http://ramendb.supleks.jp/s/27327.html




ぼくらがお店に着いたのわ ランチの終わる間際の 15時前だったので 並ばずに店内に入れたのだ でも店内わ こんな時間でも 8割くらい席が埋まっていたのだ

ぼくらが頼んだのわ <特製濃厚魚介つけめん(並 200g) ¥950>なのだ


なんで『特製』にしたかというと 麺の上に乗っている<真空低温調理した豚と鶏のチャーシュー>が入っているからなのだ この2種類のチャーシューわ すごく美味しいのだ

麺もつけ汁も大満足だし つけ汁の中に入っている アツアツの鶏団子わ 柚子入りで これも 美味しゅうございましたなのだ

一応 つけ麺のUPの写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
  


2010年10月に食べた1回目に食べた感想も載せるのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/b052604e37faa314067df7bd15bbb41f


1年半ぶりくらい?に つけ麺食べたけど やっぱり美味かったのだ

<麺屋 一燈>のつけ麺わ すごく美味しいので わざわざ新小岩まで 行く価値があると思うのだ 食べログでも 東京NO.1ラーメンになっているし すごくオススメなんだけど 行列ができることが多いので ご注意なのだ



この後わ 竹橋に移動して 東京国立近代美術館で5月6日まで開催している<生誕100年 ジャクソン・ポロック展>を見たのだけれど そのことわ また 今度書くのだ