先月のことだけど 夜のお出かけシリーズ第4弾で 美味しかったお店に再訪しようと思って 豊島園駅から徒歩8~10分くらいの場所にある<ピッツェリア ダ・アオキ タッポスト>に行ったのだ
ピッツェリア ダ・アオキ タッポスト(Pizzeria da Aoki 'tappost')
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13015826/
今回も事前に予約をして オープン直後の17時過ぎにわ お店に着いたのだ
なんで すぐに再訪したかというと 前回<マルゲリータ> & <ドック>を食べているけど 両方ともトマソソース系で ビアンカ系(チーズベース)のピッツァを食べてなかったからなのだ
なので 今回わ ドリンクの<イタリア産ミネラルウォーター ガス入り ¥286>と ビアンカ系の<モンテビアンコ(生クリーム、モッツァレラ、リコッタ、パンチェッタ、パルミジャーノ、黒胡椒) ¥2420>をお願いしたのだ
前回同様 もちふわな生地で モッツァレラやリコッタのチーズ それに生クリームもあるからか ベースのチーズ味わ 優しい味わいで パンチェッタの旨味や塩気 黒胡椒のパンチも優しめだけど 食べる場所によって 味にパンチがあったりして すごく美味しかったのだ
ピッツァすごく美味しかったから もう1枚食べようかと思ったんだけど 夜のお出かけって あんまり出来ないから もう1軒行こうと計画していたので 諦めたのだ・・・
でも ドルチェわ 食べたいので<パンナコッタ ¥616>をお願いしたのだ
パンナコッタわ オーソドックスな感じで ぷるぷるしつつも しっかりした感じで お皿に塗られたベリーソースを付けて食べたりして美味しかったのだ
最後わ いつも通り<エスプレッソ ¥385>で〆なのだ
すごく美味しかったピッツァの余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ
料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
今回食べたビアンカ系の<モンテビアンコ>わ すごく美味しかったし やっぱり<ピッツェリア ダ・アオキ タッポスト>わ オススメのお店だと思うのだ
この後わ 森下駅に移動して<ピッツェリア ベッラ・ナポリ>に行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ