Don's Wild Flower Garden

雑草と云う名の草はないといわれますが、「いわゆる雑草」とそれをとりまく自然を中心に追いかけます。

どくだみ

2018年05月23日 | Flower Garden

梅雨を前にして、、、というか、もう梅雨もやる気満々で雨を降らせてます。

今日は、あれこれしながら、写真を撮ったりしながら、大谷選手を応援しながら、やはりあれこれしてました。 午後はやはり、あれもこれもするつもり。

庭にはどくだみが蔓延ってきてますので、刈り取る前に写真に収めておこうと思いました。

どくだみは、どちらかといえば嫌われ者ですが、私は歓迎します。

どうも、においが嫌われる原因のような、、、

どくだみ茶にして飲めば体にもよいらしい。

つぼみがかわいい。

 

撮影 我が家、本日(23日)


とかげ君

2018年05月22日 | Companions Of Flowers

The Lovin Spoonful - Daydream (HQ)

いつもの猪高緑地へ踏み入っていくと、何かが杭の上から落ちた。なんだろうと思い進んでいくとまた落ちた。

ゆっくり進んでいくと、とかげ君が杭の上で日向ぼっこしていた。

 

天気が良いので日光浴か? しばらく見ていると近寄ってきた虫を十分引き寄せて、パクリ! 寝ているのではなくて、食事中だった。

 

思い思いの方向を見て、ノンビリと。そういえば、以前は蜥蜴(トカゲ)の「蜴」の字と暢気(ノンキ)「暢」の字の区別がつかなかった。

仕事をしているときに、会社の芝生でトカゲがノンビリしているのを見て、うらやましいなあと思ったものです。

尻尾をたらして餌を待つ。いいなあ。

 撮影 5月17日


ウツギ

2018年05月18日 | Flower Garden

昨日は蒸し暑く、そろそろ蚊も登場して厄介な季節になってきました。

蚊を防ぐべく長袖にすると、汗がうっとうしい。腕まくりをするとすぐに刺される。 まったく!

ま、そのうち慣れる。

猪高緑地へ行ったらウツギがちょうどよい感じだった。

そばへ行って確認しなかったけれど、ウツギだろうと思う。

 

これは別の木で湿地の中に生えていた。木道の上から。

実は木の名前がわからなかったが、去年みん花の「教えて」で教わっていた。

 

少し奥のほうへいくと白と濃い赤の花が混在した木があった。写真をとりながら、もし誰か通りがかったら教えてもらおうと考えていた。

濃いピンクの花は傷んでいるものもあったので、色が白から順に変化していくのかもしれない。

 

すると御誂え向きに、二人のご婦人がやってきて「この花は何とかウツギ、何だっけ??」と話し始めた。訊く手間が省けたが、結局、何とかウツギしかわからなかった。

調べてみたところ、ハコネウツギのように思える。ウツギにもいろんな種類があるようで、そういえば「ハナゾノツクバネウツギ」もウツギとついている。

ハナゾノツクバネウツギは初めて本日の一枚に選んでいただいた思い出の花ですが、二度も「教えて」に出してしまった花でもあります。

ところどころにウツギがあり、明るいところにある花に蝶がやってきました。

花の上でくるくる回りながら蜜を吸っていた。

 

撮影 5月17日 猪高緑地

 


芋片喰とカンナの葉(と思う)

2018年05月13日 | Flower Garden

昨日、昼咲月見草を撮って帰ろうとしたときに、芋片喰がたくさん咲いていたので撮ってきました。

カンナだと思うのですが、きれいな葉と一緒に。

芋片喰は強そうです。

この花畑、ほかの種類は衰退気味ですが、芋片喰だけはどんどん増えていきます。

 

カンナも一昨年は咲いたのですが、去年は咲いたかな、、、

 

もともと、この花畑にはルコウソウが植えられていて、それが堤防の斜面に沿って白と赤の花を咲かせており、毎年楽しみでしたが年々減ってきまして、今年は見られるかどうか。

 

芋片喰は観賞用に導入されたのが逸出したものらしい。

 

我が家には紫片喰が咲きますが、このように色の濃い芋片喰よりは、淡い色の紫片喰のほうが我が家の庭には好もしいように思います。ちょっと色が濃すぎる、、、、

今年はカンナも見たい。

 

河川周りは管理が厳しいようで、4kmほど下流には畑のような花畑のようなところがあるのですが、そこには「撤去するように!罰せられます」という趣旨の看板が立ってました。去年のことですが、今年はどうなってるんだろ、、、、

撮影 矢田川河川敷左岸 5月12日

 


昼咲き月見草

2018年05月12日 | Flower Garden

久しぶりに矢田川で写真を撮りました。

矢田川には時々来ますが、写真は木瓜以来です。 ヒルサキスキミソウとユウゲショウ狙いですが、ユウゲショウはよい状態のがありませんでした。この冬、河川敷の除草が徹底していて、勝手に咲く花は受難のようです。

いつもの花畑に昼咲き月見草がありました。

バックはイモカタバミです。

ここには、ほかにチェリーセージとムラサキノマイ、キカタバミが咲いていました。

この花は、がくと花びらに写る蘂がきれいだと思います。

 

毎年撮ってますが、接写から始まってだんだん距離をとるようになりました。

カタバミにももう少しはっきり写ってもらって。