株主優待 ブログランキングへ
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※小生も数年前より【楽天証券】の口座を開設し、現在でも活用しております。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、株価及びチャートの確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面がとっても見やすく、銘柄の登録や管理が簡単で、使い勝手も良いので“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2016年7月28(木)に「業務用カーペット再生」を手掛ける、同日7月28日(木)に上場を果たした「IPO」銘柄である『リファインバース』を「寄付」にて購入!!
【株主優待】
リファインバース(東M・6531) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(リファインバース株式会社)
■無し(決算:6月)
【取引】
■注文数量:100株
■約定単価・買:2,770円
■残高:100株
◆リサイクル業界では世界的にも類のない高度な精密加工技術を独自開発し、使用済みのタイルカーペットから合成樹脂素材を高効率で取り出すことに成功。再資源化率は実に「90%」に達し、将来的には「100%」を見込んでいるとのこと。
★今年(2016年)7月の“最後”を飾った「IPO」銘柄であり、その公募価格は「1,700円」であった! 上場当日である7月28日(木)に付けた初値は「2,770円」で、一時は「STOP安↓」となる「2,270円」を付けるも、その日の終値は「2,550円」で、何とも“やるせない感じ”の「デビュー」となった! 以降の株価も全く持って“冴えない”感じの値動きで、初値である「2,770円」にすら戻せていない様な状況であろうか!?
☆さて、こちらの「業務用カーペット再生」という実に“地味”なイメージの「事業」を手掛けている企業であるが、“この手”の銘柄(の株価)が、意外にも伸びちゃったりするのよね。。。ぼそっ! などと思って飛び付いてみたものの、その結果は(“たられば”なれど)“大失敗”の予感がするのよね!? さて、今後(明日以降)の値動きは如何に!? それは“神のみぞ知る”であろうか!? 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】の比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2016-8-2終値)
■日経平均:16,391.45円(前日比:▲244.32円)
■リファインバース:2,196円(前日比:+111円)
□残高:100株
□平均取得単価:2,772.70円(手数料込)
□含み損益:▲57,670円
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※小生も数年前より【楽天証券】の口座を開設し、現在でも活用しております。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、株価及びチャートの確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面がとっても見やすく、銘柄の登録や管理が簡単で、使い勝手も良いので“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2016年7月28(木)に「業務用カーペット再生」を手掛ける、同日7月28日(木)に上場を果たした「IPO」銘柄である『リファインバース』を「寄付」にて購入!!
【株主優待】
リファインバース(東M・6531) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(リファインバース株式会社)
■無し(決算:6月)
【取引】
■注文数量:100株
■約定単価・買:2,770円
■残高:100株
◆リサイクル業界では世界的にも類のない高度な精密加工技術を独自開発し、使用済みのタイルカーペットから合成樹脂素材を高効率で取り出すことに成功。再資源化率は実に「90%」に達し、将来的には「100%」を見込んでいるとのこと。
★今年(2016年)7月の“最後”を飾った「IPO」銘柄であり、その公募価格は「1,700円」であった! 上場当日である7月28日(木)に付けた初値は「2,770円」で、一時は「STOP安↓」となる「2,270円」を付けるも、その日の終値は「2,550円」で、何とも“やるせない感じ”の「デビュー」となった! 以降の株価も全く持って“冴えない”感じの値動きで、初値である「2,770円」にすら戻せていない様な状況であろうか!?
☆さて、こちらの「業務用カーペット再生」という実に“地味”なイメージの「事業」を手掛けている企業であるが、“この手”の銘柄(の株価)が、意外にも伸びちゃったりするのよね。。。ぼそっ! などと思って飛び付いてみたものの、その結果は(“たられば”なれど)“大失敗”の予感がするのよね!? さて、今後(明日以降)の値動きは如何に!? それは“神のみぞ知る”であろうか!? 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】の比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2016-8-2終値)
■日経平均:16,391.45円(前日比:▲244.32円)
■リファインバース:2,196円(前日比:+111円)
□残高:100株
□平均取得単価:2,772.70円(手数料込)
□含み損益:▲57,670円