
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

※小生も数年前より【楽天証券】の口座を開設し、現在でも活用しております。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、株価及びチャートの確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面がとっても見やすく、銘柄の登録や管理が簡単で、使い勝手も良いので“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2016年6月23日(木)に『大成ラミック』の「(期末)配当金計算書」が到着♪
【株主優待】(2016年2月1日現在)
大成ラミック(東1・4994) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(大成ラミック株式会社)
■権利確定:3月
■優待内容:
~現行~
[保有年数:制限なし]
100株以上 5,000円相当の自社製品に関連する商品
~変更後~
[保有年数:1年以上(※)]
100株以上 5,000円相当の自社製品に関連する商品
(※)基準日現在、株主名簿上の当初取得日が1年以前の株主
≪実施時期≫
2017年3月末現在の株主名簿に記載された株主から適用。
2016年3月末現在の株主には、現行どおり実施とする。

※【大成ラミック】の「株主優待」に関するサイトはこちら → IR(投資家情報)→株式の状況→株主優待情報
【配当金】
■保有株式数:100株(権利確定時)
■1株当たり配当金:37.00円
■配当金額:3,700円
■受取金額:2,949円(税引後)
◆食品用など液体、粘体包装用フィルムの製造販売トップで国内シェア約3割。高速充填機も販売。自動充填機は国内、米国・韓国向け数量増。柱の包装フィルムも冷やし麺スープ用軸にコンビニ向け堅調。化粧品・健康食品関連インバウンド需要も底堅い。ただ、設備増強に伴う要員増(50人)響くとのこと。

★こちらの銘柄は以前に「桐谷さん」本で知り(それまでは会社名も知らなかった!)、「株主優待」内容が充実しているように見受けられたので、株価が下がる↓のを待ち続けていたのであるが、その当時は毎日“チビチビ”と上昇↑していた為に“買いのタイミング”を逸っしていたのだ! 結局、一昨年(2014年)の「権利確定」(2014年3月末)直前の“駆け込み”購入となり、その当時は“高ね掴み”する羽目となってしまったのである!!
★その株価であるが、昨年(2015年)の「権利落ち」(3月末)後は“お約束”の調整↓となったが、昨秋辺りから値上がり↑を開始、昨年(2015年)12月18日(金)には<昨年来高値>である「3,200円」を付けるに至った! そのおかげで、それ迄はずっと「含み損」を抱えていたのだが、ここ最近では(若干であるとは言えども)「含み益」に転じてくれているのであったとさーっ♪
☆こちらの“太っ腹”と思われる「優待品」の到着を、毎年「6月」前後の「優待ラッシュ」時に“一番の楽しみ”としているのであるが、いざ届いてみたら。。。やはり凄いわね!! 予想外に小さい箱に様々な「商品」が“ギッシリ”と詰め込まれており、それを取り出して並べてみると噂通りの“圧巻”であったわい! こちらの「優待品」は超“オススメ”でありまっす! ちなみに下記↓添付写真が、前回(2016年6月4日)受取済である「優待品」の『5,000円相当の自社製品に関連する商品』でありまっす! 物凄い“ボリューム感”でしょう!?



☆更に下記↓添付写真が、前々回(2015年6月5日)受取済である「優待品」の『5,000円相当の自社製品に関連する商品』でありまっす!





※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】の比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2016-8-10終値)
■日経平均:16,735.12円(前日比:▲29.85円)
■大成ラミック:2,816円(前日比:▲5円)
□残高:100株
□平均取得単価:2,747.91円(手数料込)
□含み損益:+6,809円
