![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49Q+BHSA7M+13OW+6HMHT)
※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2016年9月13日(火)に『ソルクシーズ』の「株主優待」が到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/1cc6e9cd663eba96a28bf9b3e9094257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/413e669bb3e3ca8615543a3f6b79bc98.jpg)
『千葉県産こしひかり【幽学の里米】』(2kg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/666240334490d0055e2bdd986e3aca38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/69/3632723ab5aaa8446ae4d6ac4f6c1a3f.jpg)
【株主優待】(2016年3月15日現在)
ソルクシーズ(東1・4284) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(SOLXYZ/株式会社ソルクシーズ)
■権利確定:6・12月
■優待内容:
【2015年12月末基準の優待】
200株以上 国内産コシヒカリ 2kg
1,000株以上 〃 5kg
10,000株以上 〃 10kg
発送時期:2016年2月上旬より順次発送予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/e982ed861cf8158eb2d00a1e9db06dfb.jpg)
※【ソルクシーズ】の「株主優待のご案内」はこちら → 投資家・株主の皆様へ→株主優待
◆SBI社の持分法適用のSI会社。信販、証券など金融業界が主顧客。クラウド事業を本格推進。システム開発は銀行一服だが主力のクレジット軸に大型案件目白押し。採用増、外注費増吸収し営業増益。営業外に外債評価損。増配期待。17年12月期もシステム開発好調。子会社寄与。営業増益基調とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/4122837d1170886c67343c8d7475eaea.png)
★こちらの銘柄。。。既に"古新聞"となるが、あっしは知らなかったので"いつの間にやら"となってしまうが、昨年(2015年)12月11日(金)には東京証券取引所「JASDAQ」(スタンダード)から「市場第二部」へと市場変更され、更に今年(2016年)6月23日(木)には「市場第一部」に指定されていたのである! そう言えば、何時ぞやの『ストックボイスTV』に社長が出演し、その件について説明をしていたような気もするわね。。。ぼそっ!
※同【IR】関するサイトはこちら → 東京証券取引所市場第一部指定に関するお知らせ
★とは言え、株価の方は同【IR】にはそれほど反応しなかった模様で、相変わらず「500円」前後で推移しているように見受けられるわね!? しかし、何とか「含み益」は“Keep”できているので、暫し“Hold”を継続する事と致しましょう! ところで、こちらの銘柄の「優待品」(こしひかり)の「権利確定」は「200株~」なので“要注意!!”ざますわよ!!
☆ちなみに下記↓添付写真は、前回(2016年2月2日)受取済である「株主優待」の『千葉県産こしひかり【幽学の里米】』(2kg)でありまっす!(今回と全く同じ!?) この『千葉県産こしひかり』であるが、見た目は“ツヤツヤ”でとっても美味しそうであるが、お味では『(新潟)魚沼産』には全く及ばないようね。。。残念!!(でも普通のご飯と比較したら、断然に美味いわよ!?) そこで我が家では、他社の「株主優待」で獲得した『新潟県産こしひかり』等の"余り"をこの『千葉県産こしひかり』に「ブレンド」して炊くようにしているのであるが、意外にも美味しく"味変"を遂げてくれますわよ!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/577442b8fae7f5e77b60dd935f4deda4.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2016-9-27終値)
■日経平均:16,683.93円(前日比:+139.37円)
■ソルクシーズ:534円(前日比:+4円)
□残高:200株
□平均取得単価:372.19円(手数料込)
□含み損益:+32,362円
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49Q+BHSA7M+13OW+674EP)