![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3487_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2VV5)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
2023年6月27日(火)の朝より、こちら高坂(埼玉県東松山市)から遥々(はるばる)と京成電鉄金町線「柴又」駅へと向い、駅から徒歩3分ほどの処にある寺院【柴又帝釈天 題経寺(だいきょうじ)】を参拝。その後より上野方面へと移動し、東京メトロ日比谷線「入谷」駅より徒歩3分程度の所に社を構える神社【小野照埼神社】及びこの<小野照崎神社の向いに位置する【法昌寺】〔毘沙門天〕に足を運んだのである。
その後は都営大江戸線「春日」駅へと向い、駅「6番」出口から徒歩5分ほどの所にある神社。。。(最寄駅・東京メトロ丸の内線「後楽園」駅「4B」出口より徒歩4分程度)
【小石川大神宮】
( 東京都文京区小石川2-6-9 TEL:03-3812-4681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e8/c09e412cd2bf95b82345ba645d1d98de.jpg)
を参拝(13時20頃の到着)。
※【小石川大神宮】の「(公式)サイト」はこちら → 小石川大神宮公式ホームページ
※東京都文京区にある神社。天照大神を祀る。第59回式年遷宮に多大な貢献をなし、神宮崇敬者総代となった佐佐木勝造の提唱によって創建された。1966年(昭和41年)3月7日、伊勢神宮より皇大神宮特別神璽を奉戴し、鎮座祭を執り行った[この特別御神璽は、元は海外公民団の申請によってのみ授与されたもので、極めて異例のことであった。そのため、東京における伊勢神宮の遥宮(とうのみや)として位置づけられているという。。(Wikipediaサイトより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/099b5268f1087772a825a427b5347d3f.jpg)
さて、この度の参拝の目的は『限定ふくろう御朱印』(初穂料・500円)の授与を受けることであった。ちなみに、この御朱印は嬉しいことに「直書き」でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/8f0f97f76545f07e4a1dca63744eae2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d2/5ea8b4df9dce6ef04265ccfc4f28c91b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e2/64975d8c4f40e29ea5973ffbca4da2cf.jpg)
また折角だったので、「2種」ある『夏越大祓(なごしのおおはらえ)期間限定御朱印』(初穂料・各500円)の授与を受けることであった。ちなみに、この御朱印は残念ながらも「書置き」でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/44/37608ba4290672d9e5bfd398446065aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/3503526ff8063893cb35174d9264f780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/60cece9bc27624382edfaf23876d9279.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/21b2bd9ca1ee47c161f441ae0c5358fc.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2BUHJX+1VVFQQ+50+2HCB1D)
☆さて、その後は池袋より東武東上線に乗り込んで帰宅の途についたのである。
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)