どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【株主優待】トランコム(東2・9058)

2012年11月24日 | 株主優待


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年11月23日(土)に『トランコム』の株主優待(現物)が到着。

 【お肉の専門店 スギモト】の『黒毛和牛(九州産)しゃぶしゃぶ』



【株主優待】

 トランコム(東2・9058)

 ■権利確定 9月
 ■100株以上 3,000円相当の品物
 ≪優待品送付時期≫ 毎年11月中旬に対象株主に発送


◆東名阪を中心に展開。物流情報サービス(求貨求車)と企業の包括物流が2本柱。生協個配育成とのこと。

★今年9月末の権利確定を境に、見事な“下り坂”でありますな! これでは来年の9月まで値を戻しそうもないわね! 要は完全なる“高値掴み”であったということか!?(前記↓同)
★さて今回届いた『黒毛和牛(九州産)しゃぶしゃぶ』であるが、調理次第で「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」「焼肉」のどれでもイケるらしいが、やっぱ「しゃぶしゃぶ」やなーっ♪(あっしは“甘辛味”が大嫌いなので「すき焼き」はありえないのだ!!)


【株価】(2012-11-22終値)
 ■日経平均:9,366.80円(前日比:+144.28円)
 ■トランコム:1,490円(前日比:+2円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:1,618.37円(手数料込)
  □含み損益:▲12,837円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】ダイショー(東2・2816)

2012年11月24日 | 株主優待
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年11月21日(木)に『ダイショー』の株主優待が到着。

 『自社製品詰め合わせ』



【株主優待】

 ダイショー(東2・2816)

 ■権利確定 3・9月
 ■自社製品詰め合わせを贈呈
  100株以上500株未満: 1,000円相当
  500株以上1,000株未満: 2,000円相当
  1,000株以上5,000株未満: 3,000円相当
  5,000株以上: 6,000円相当


★これにて我が家は『ダイショー』製品(商品)の「在庫」だらけとなってしまった! とても全部使い切れるとは思えないので、カミさんの実家に“おすそ分け”で持って行くこととしよう!

☆9月末の「権利落ち」でまたも“ガツン”と値を下げてしまったようであるが、「年初来高値」(748円・3/13)とあまり値差が無いので、この銘柄は暫し「優待狙い」の“Hold”でも大丈夫そうね!?


【株価】(2012-11-22終値)
 ■日経平均:9,366.80円(前日比:+144.28円)
 ■ダイショー:718円(前日比:+1円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:746.37円(手数料込)
  □含み損益:▲2,837円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【株主優待】カスミ(東1・8196)

2012年11月21日 | 株主優待
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年11月18日(日)に「カスミ」の株主優待(現物)が到着。

 『茨城県下妻市産 特別栽培米(こしひかり)』(2kg)



◆「カスミ」から排出される野菜などを堆肥化し、その良質な堆肥を使用、さらに農薬と化学肥料の使用を減らして栽培。環境にもやさしい循環型のお米とのこと。

【株主優待】

カスミ(東1・8196)

 ■権利確定 2・8月
 ■株主優待券(100円の割引券)贈呈
  100~ 999株  30枚( 3,000円分)
  1,000~1,999株  60枚( 6,000円分)
  2,000~2,999株 120枚(12,000円分)
  3,000~4,999株 180枚(18,000円分)
  5,000株以上   300枚(30,000円分)
  ≪使用方法≫
  ・株主優待券は、(株)カスミ、(株)ワンダーコーポレーション(直営店のみ)、(株)ココスジャパン(直営店のみ)ほか、株主優待券の案内記載の各社店舗(テナントを除 く)で使用可。
  ・株主優待券は、1回の買い上げ金額1,000円以上(消費税込み)につき、1,000円毎に各1枚使用可。
  ・株主優待券は、タバコ・切手・商品券・ギフト券など一部商品及びその他各社指定の商品を除く商品の買い上げ時に使用可。
  ≪贈呈時期・有効期限≫
  ・2月末日現在の株主:5月下旬贈呈、同年11月30日まで有効。8月31日現在の株主:11月中旬贈呈、翌年5月31日まで有効。
  ≪株主優待品(茨城産特別栽培米)との交換≫
  ・送付したすべての株主優待券を、返送期日までに返送した株主には、下記の基準により「茨城産特別栽培米」と交換。
  100~999株 茨城産特別栽培米(こしひかり2kg)
  1,000株以上  茨城産特別栽培米(こしひかり5kg)
  ・株主優待券と株主優待品(特別栽培米)との交換方法、及びお届け時期などの詳細については、株主優待券送付時に同封する「株主ご優待のご案内」を参照。
  ・当社店舗において、株主優待券と株主優待品(特別栽培米)との交換は実施していない。

◆茨城県地盤の食品スーパー。県内シェアトップ。イオングループ入り。ディスカウント店も展開とのこと。(前述↓同)

★折角、株主優待(100円の割引券)が「3,000円分」届いたが、我が街「高円寺」はおろか都内に【カスミ】の店舗って無いだろうから(店舗一覧を見てみたら、茨木を中心とし、千葉・埼玉・北関東圏ばかりであった!)、すかさず返送して『こしひかり』(2kg)との交換申込み手続き完了した訳でありまっす!

☆しかし、その『こしひかり』が「魚沼産」ではなく「茨城県産」というところが少し気になるな!?(前述↓同)
☆「日経平均」が盛り返してきている中、こちらの銘柄は現在低迷中! 次回の権利確定(2013年2月末)迄、“じっと我慢の子”であるか!?


【株価】(2012-11-21終値)
 ■日経平均:9,222.52円(前日比:+79.88円)
 ■カスミ:519円(前日比:+1円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:565.37円(手数料込)
  □含み損益:▲4,637円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【市場第一部指定】アイスタイル(東M・3660)

2012年11月20日 | IR
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

既に“古新聞”であるが、昨日2012年11月19日(月)の午後、「アイスタイル」の『市場第一部指定』に関するIRが発表された。


「東京証券取引所 市場第一部指定に関するお知らせ」

 本日、当社株式は、2012 年11 月30 日をもちまして東京証券取引所市場第一部銘柄となることが決定いたしましたので、お知らせいたします。
 当社は、2012 年11 月1日に株式会社東京証券取引所より、当社株式を東京証券取引所マザーズから東京証券取引所市場第一部、または市場第二部へ市場変更する旨の承認を受けておりましたが、本日、市場第一部の指定をいただきました。
 この度の市場第一部への指定に際しまして、株主の皆様をはじめ、これまでお力添えをいただいた関係者の皆様方に深く御礼申し上げます。今後も、多くの方々にご満足いただけるサービスの拡充に注力し、企業価値の向上に繋げてまいりたいと考えておりますので、引き続き、変わらぬお力添えを賜りますよう、お願い申し上げます。



【株主優待】

アイスタイル(東M・3660)

 ■権利確定 6月
 ■1単元以上を保有する株主: 商品購入時割引券
  株主1名につき、一律に当社子会社である株式会社コスメ・コムが運営する化粧品オンラインショッピングサイト「cosme.com」(www.cosme.com)での商品購入時に利用可能な割引券 3,000円相当(600円相当×5枚)を贈呈。
  ≪利用方法≫ 3,150円(税込)以上の購入につき、1枚(600円相当)利用できる。
  ≪利用期間≫ 毎年9月(贈呈日以後)から翌年6月30日
  ≪贈呈時期≫ 9月開催の定時株主総会終了後の発送を予定
  

★『上場市場変更→東証1部指定』は皆(市場)の“予想の範囲内”であった為、“サプライズ”は全く無しであった! 期待はしてなかったが実につまらないわい!!
★一時(先月末)は株価「1,000円」弱(高値:997円)まで急上昇を果たしていたので、とっても残念な結果となってしまったであるか!? ご愁傷様。。。チィ~ン~~~

☆とは言え、あっしは“超弱小”の最低単元「100株」保有のホルダーであり、まだ「含み益」がちょこっとあるので、(今のところは)体制に影響は無さそうであるがな!?


【株価】(2012-11-20終値)
 ■日経平均:9,142.64円(前日比:▲10.56円)
 ■アイスタイル:816円(前日比:▲19円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:638.37円(手数料込)
  □含み損益:+17,763円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【取引・買】キャリアリンク(東M・6070)

2012年11月19日 | 取引
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2012年11月19日(月)に「キャリアリンク」を購入。

【株主優待】

キャリアリンク(東M・6070)

 ■無し(決算:2月)

【取引】

 ■注文数量:100株
 ■約定単価・買:700円
 ■残高:100株 

◆教育事業では、学校現場や教育委員会とのネットワークを活かし、企業の次世代育成・教育貢献活動におけるカリキュラム・教材開発、講師育成、学校への普及などトータルにサポート。保育事業においては、新規開設コンサル、人材育成などとのこと。

★こちらの銘柄も【IPO公募】」に単元の「100株」だけ申し込んでいたが、「補欠」の後に「落選」となった! 上場日の15日(木)は「値付かず」であったので、どんなに爆伸↑するのかと思われたが、本日「STOP安」で終えたか。。。(虚) 
★今回は焦らずに「買い」を入れられたので、その「STOP安値」近辺で購入することができたが、この“不人気さ”からして明日も「STOP安」(▲100円)だったりして!? それとも勝負の反騰か!? それは明日にならないと分からないか。。。

☆最近は「IPO銘柄」を“単元狙い撃ち”しておるが、どれも冴えないのーっ! でもいつの日か“数打ちゃ当たる”であろうか!?


【株価】(2012-11-19終値)
 ■日経平均:9,153.20円(前日比:+129.04円)
 ■キャリアリンク:696円(前日比:▲150円)
  □残高:100株
  □平均取得単価:718.37円(手数料込)
  □含み損益:▲2,237円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする