友人が「おっもしろーい」と言っていたので、
「映画は面白くもなんともなかったけど?」と不思議に思い、読んでみた。
そもそも、映画の記憶が、最初の神社の所しか残ってなくて、
読み進めても、庭で観測機を夫婦で見てるところしか記憶が蘇って来なかった。
面白かったよ!
映画の記憶には全然残っていない、ほんわかじいさん達がステキ✨
夢中になってる、偉いじいさんたち、ステキだわ〜。
晴海(主人公)は岡田くんではないな、と思いながら。
なんだろうねぇ、この頃はどうだったかわからないけど、最近は時代劇の岡田くん、見たくないのよ〜。好きじゃないのか、飽きたのか、見たくなくてみてないからね。
『天地明察』の頃は、そんなに時代劇してなかったかもしれないけど。