林檎日記

日々の事、考えた事など
無責任に書いてます

星空観察会

2019-08-17 23:35:00 | 科学活動

晴れたら星空観察会

今回私の印象に残ったのは
手作りのちっちゃい望遠鏡で、ちっちゃーい土星を見て「これ、本物ですか?」と、何度も何度も見直していたお兄さん。
信じられないくらい、はっきりとみえるんですよね😊
その驚きが、とっても伝わってきて、嬉しかった😊



お客さんがいなくなった頃に、オレンジ色の月が昇ってきて、暗闇の中、海の方へ。



こんなもんじゃ無かったんだけどさ。
カメラの限界よぅ。コルキットでも、明るすぎてきれいには撮れなかった。

そして、私は、皆さんより30分位(多分)早めに帰ったのだった。

来週もあるでねー。体力温存の為。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さの話

2019-08-16 23:49:00 | 日記
明日からまた暑くなるらしい。
明日は35度予報。台風一過の夏空がやってくるのかな。おとといなんて、新潟で40.7度を記録したそうだ。
暑い〜。明日・明後日の2日間らしいけどね。
あとはだんだん秋になるかな。2日間が苦しいなぁ。

先日、終戦日の番組をやっていて、終戦のその日、玉音放送があった12時.場所はどこだかわからない、東京かねぇ?27度だったそうだ。

お、意外と低かったんじゃん。という感想。
終戦の日、暑い日だったと聞いていた筈だ。
当時の27度は暑かったんだなぁ。今と違うんだなぁ。と思ったのだよ。

ヒロシマもナガサキも、とても暑い日だったと、聞いたんだか読んだんだか、そんなイメージがあります。
実際は何度だったんだろうね?

実際何度だったのかは、多分問題では無い。
どう感じたのかが、多分大事なんでしょう。
実際何度だったかわかったところで、戦争や原爆のイメージが変わるわけでは無いけど、

気候の変動をね、そんなところで感じたりしてねー。って話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の18時頃の空

2019-08-15 23:05:00 | 日記
動画を挿入できないのが残念だ。
この手前の黒い雲が右(南)から左(北)に流れているのだが、その向こうに、夏空が見えたのが面白かったのだ😊




黒雲の向こうには入道雲(?)があったのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅かえる

2019-08-15 23:00:00 | 旅かえる


あわわわわわわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟家族帰省

2019-08-14 22:55:00 | 日記
8/12の14時頃に着いて
8/14の7時に帰って行きました。

甥っ子(小学2年生)は風邪気味だった。
あまり遊ばなかったなー。

言語機能検査を2種やってもらったのと、惑星石鹸を作ってもらったくらい。





今回はあんまりかわいくなかったのよー。
なんでかなー。

生理中だったからかなー?暑かったからかなー?

あとはね、みんなで、碁石にご飯を食べに行きましたよ。ちょろっと散歩して。
そんなもんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする