3/9起稿。
夢で見た「もの」から…やってみようか。
何となくイメージから「彫刻の森」…とか考えてたら「おっと美術館になっちまう;」。
して、取り敢えず「◯◯の◯(仮題)」。
出だしはスラスラ。でもどっかで読んだ(?)既に有る様な文章の気がしてデジャヴ;
まま。このまま;取り敢えず。
気持ち。「楽しかっ!」
3/10~、設定の整合性を保つ為に必要な情報を探しながら、雲掴んだまま…
↑↓ この間、眺める;だけ。
3/14、視点について一考。
3/15~16、「視点」の所を書き進める。ちょっと何となく「これで行こうか…」と思う。
しかしまだまだ。どっち、どこへ行けばいいかまだ。
整合性をクリア出来無いと見えてこないのかな、と思う。
…問題(?)は人の数だ;苦手だ;
って…致命的か?;
取り敢えず;やるしかないね。
と言う事で、ちょっと書き物してます。
(「描き」は今ライトテーブルが手元に無いので先送りに;)
これは自分用のメモです。
今日も書き進めたいけど…出来るかな;
夢で見た「もの」から…やってみようか。
何となくイメージから「彫刻の森」…とか考えてたら「おっと美術館になっちまう;」。
して、取り敢えず「◯◯の◯(仮題)」。
出だしはスラスラ。でもどっかで読んだ(?)既に有る様な文章の気がしてデジャヴ;
まま。このまま;取り敢えず。
気持ち。「楽しかっ!」
3/10~、設定の整合性を保つ為に必要な情報を探しながら、雲掴んだまま…
↑↓ この間、眺める;だけ。
3/14、視点について一考。
3/15~16、「視点」の所を書き進める。ちょっと何となく「これで行こうか…」と思う。
しかしまだまだ。どっち、どこへ行けばいいかまだ。
整合性をクリア出来無いと見えてこないのかな、と思う。
…問題(?)は人の数だ;苦手だ;
って…致命的か?;
取り敢えず;やるしかないね。
と言う事で、ちょっと書き物してます。
(「描き」は今ライトテーブルが手元に無いので先送りに;)
これは自分用のメモです。
今日も書き進めたいけど…出来るかな;