今日は、昨日書き始めて日が変わってから完成させた「No.51」をUPするつもりだったのだけど。
余りの天気の良さに、飯田橋まで足を伸ばして又もや「カナルカフェ」へ行ってしまったのでそっち先に;
写真は外濠沿いにカフェとボート乗り場の広がる場所からの眺め。
総武線が走ってますね。16:33撮影。
あと一週間もすれば(?)ここ一帯、水辺は桜一色に縁取られます。
(蕾がいっぱい付いていました)
その頃にはカフェに入るのもボートに乗るにも何時間も待たなきゃ…という状態になるので、
諦めて;今日行ったのだけど、今日は風が強い!やたら強かった;
それでもご同様、お天気に誘われて出て来た人で一杯だったけど。
オープンエアのカフェ、居合わせた人達は皆花粉症じゃないんだねきっと。
(私もだ)ありがたいね~。^^;
初めて見たけれど、ここには水鳥が居た?んだね。(二羽?三羽?)
鴨の様な雁の様な鳥、水面を走る様に飛んでいったり、水の中潜ったまま出て来なかったり;
高く飛び跳ねていたのは最初鮒かと思ったのだけど、この鳥だったのかな~?;(姿見損ねた;)
くちばしが長めで口元(?;)に白?黄色っぽい斑がある緑??黒っぽい鳥でした。
もし出くわした;方が居らっしゃったら、何の鳥か教えて下さい。^^;
…と、繰り下げた明日UP予定の「新しい画」ですが。
当初全くその気は無かったのだけど。子供の会話のイメージだったのだけど。
後ろから三行目の言葉を「記憶の箱の中」→「宝箱ひとつ」→
からセリフに変えたら、大人の会話の様にも見えてしまう事に気がついた;
いや~;それもまたいいのかも;しれないのかも~;^^;
いや~;どうぞお好きな方で読んで下さい~;(爆)
では明日。(ってもう日が変わるな;)