クリスマスツリーにグリーン&ゴールド&パープルを選んだのは… 2012-12-13 01:42:11 | インテリア|雑貨 多くの人は普段インテリア雑貨などを選ぶとき、好きな色で選んでいませんか 色のお仕事をしている私が選ぶ色には、実は意味があるんですよ 例えば、最近購入した葉っぱがハートの形をした観葉植物とゴールドベースにグリーン&パープルのベルがついたクリスマスツリー これらの色は、私にとって大切な意識付けの色 人生の流れを大きく捉えた場合の、根底に流れるテーマや学ぶべきもの<ピナクル> 現在はグリーン(4)堅実、誠実、努力 来年も引き続き、これらのキーワードを大切にしながら、ゴールド(8)豊かさ、達成の頂上を目指す準備中 そして、2013年の<パーソナルイヤーナンバー>は 楽しみにしていたパープル(7)探究心、内省、分析力 身の周りにパープルを置いたら、急速に情報が自然に入ってきてる感じで驚いています 12月にこれらのカラーに囲まれながら、私は自分の未来のことをいろいろ考えるんですよ さらに、プレゼントでもらった スキンフードのコスメはゴールドで、ネーム印とネーム印スタンドのウサビッチ プーチンはグリーン ぴったりのカラーで嬉しいなぁ 年末、年始は自分のお誕生日やお名前から導きだされる「テーマカラー」や「パーソナルカラー」を感じてみるのにおススメの季節です 数秘&カラーは、個別リーディング2,000円/20分 もしくは、周りの方にしてあげることができるプレゼンターコースをご用意しています http://blog.goo.ne.jp/dplus2005/e/9b49f45e118a015a3ac14de3e4d040e3