Dr南部の研究ノート

4アマ(電話級)/自動車免許/博士号/宅建/電工2種/簿記3級/危険物乙4/小型AT限定
持ち の おっさん

Zoffオンラインストアでメガネを買ってみた

2022-04-10 | 商品&サービス レビューみたいなもの
以前 Zoffの実店舗でフリップアップ式のメガネを買いました
これは工作する時とかスマホを使う時とかに
メガネを外さなくてすむので非常に便利です

でもその機構のため 重心が前にあって重い
そこで普段使い用に通常型のメガネがもう1つ欲しくなりました

実店舗は受付~測定~調整で2時間ぐらいで受けとれるんだけど
混雑がひどくて待合場所の椅子はぎっしり
だからコロナ感染が怖くて利用したくない

って事で眼鏡の度数がわかってるので
オンラインストアで購入してみました

いつもメガネを作る時は
薄型非球面レンズにしてるんだけど
Zoffでもこれだけで+5500円します

今回は標準レンズのものを買ってみました

ブルーライトカットは0円なんだけど
俺はその効果に懐疑的なのでつけませんでした

注文して1週間後にクロネコヤマトで到着

Zoffの安物メガネは自分でフィッティングができるので
オンラインストアで購入しても別に困りませんね

さて
普通のレンズと薄型非球面レンズと
見え方にどう違いがあるかどうか比べてみましたが
実生活で歪みで困る事はありませんでした
特にPCを使ってる時のように正面しか見ないのであればなおさら

レンズがフレームがはみ出るぐらい厚いのですが
それを認識できるのは自分だけなの問題ない

しかし 安いわ (送料込みで3900円!)
メガネ屋は粗利が大きいとはいえ
ここまで安くできるものなんですね

べっ甲フレームとかチタンフレームとか
高級品を求めるのでなければZoffで十分だと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする