茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

北海道の景色 (大雪山)

2011年09月10日 | 風景
大雪山(だいせつざん)とは、北海道中央部にそびえる
火山群の名称である。一つの山ではないことを明確にす
るため、「大雪山系」という呼称もしばしば使われる。
大雪山系と言われる場合、広義には表大雪、北大雪、
東大雪、十勝岳連峰を包含する大雪山国立公園の南北
63km、東西59kmと広大な広さとなり、その面積は神奈川
県とほぼ同じであるであるが、「大雪山」は本来、現在
「表大雪」と呼ばれている、お鉢平を中心としたエリア
を指す呼称であり、「大雪山系」がそのように使われる
こともある。「だいせつ」ではなく「たいせつ」と呼ば
れることもある。先住民・アイヌは「ヌタップカウシペ
nutap-ka-us-pe」もしくは十勝岳連峰と合わせて「オプ
タテシケop-ta-tes-ke」と呼んでいた。これらのアイヌ
語には逐語訳は可能なものの現在のところ、適切な訳が
まだ見つかっていない。国指定特別天然記念物(天然保
護区域)及び国指定大雪山鳥獣保護区(大規模生息地、
面積35,534ha)に指定されている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする