茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

春の風景part34「鮮やかな花その2」

2007年05月10日 | 風景
 
     (茂原市小林付近)

 この近くには沢山の種類の花が咲いていて

 目を楽しませてくれます。

 花の種類も春の花から初夏の花へと

 移り変わっています。

 花々は私達の心を和ませてくれますね。



←ブログ投票をお願いします。よろしければ
  左横のブックマークの所の日記@BlogRanking
  を押してくださいね!  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねこ日和part73「黒猫そ... | トップ | 春の風景part34「鮮やかな花... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗♪ (yuko)
2007-05-10 18:33:16
元気の出るようなオレンジ色ですね。
いつも綺麗なお花やネコちゃんたちの写真を楽しく見せてもらっています。

今日の岡山は強風ですごかったですよ。
お隣の庭木が風で折れていました。Σ( ̄ロ ̄lll)
塾長さんの方は大丈夫でしたか?
返信する
春の嵐! (塾長)
2007-05-11 07:59:26
昨日の嵐はすごかったですね。
返信する
Unknown (mollis)
2007-05-11 22:35:04
オレンジ色が鮮やかですね~!
一日一回はお花を見るようにしてるなんて、
精神にもよさそうですね。
わたしも真似をすることにしましたw

マンションの敷地には、花がたくさん咲いている
んですが、特に見もしないで通り過ぎている
毎日です・・・

最近、アゲハ蝶をよく見ます。
もう夏なんですね・・・
返信する
一日一花! (塾長)
2007-05-12 12:29:34
一日に一回でも花を見ると癒されますね。
これからますますいい季節ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。