モアナ・ワイルドジャイブス練習会。本日は大船の「きらら玉縄」での開催。
みんな台風接近で風雲次げ、大雨でずぶ濡れになりながら参集。
トミーからのラマーレ・ド・チャヤの焼きお菓子の差し入れもありました。
玉縄図書館などの入る行政センター内です。10人程度入る会議室に
ミカさん、橋ちゃん、ダイゴローさん、私の4人。ゆったりです。これで半日
500円は安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/d1f3fb5d585f63c872376721a5c467a6.jpg)
今日は“Noho Paipai”を出来るようになるまでやって、“世界に一つだけの花”
“真夏の果実”“ハワイアンウエディングソング”何故か“サボテンの花”
“心の旅”と70年代フォークソングへ。ミカさんはまだ若いのにこういうのが
苦じゃないらしく、オジサンたちに付き合ってくれています。
この他“クレージーG”、以外にヨット仲間に受けた“お嫁においで”、
あまり受けなかった“光進丸”。
そして最後が“カイマナヒラ”三部合唱。今回は皆真剣です。何度も1番だけの
繰り返しで合わせます。僕とダイゴローさんが正調のメロディ、ミカさんが中間、
橋ちゃんが下のパートの三部です。今回は結構上手くハモリました。
今回はちゃんとミカさんの設計どおりに、橋ちゃんが下のパートを歌ったので、
綺麗にハモレたようです。やっぱり、ちゃんと設計どおりに歌わないと駄目なん
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1f/b84e24823f37951c670a58fe6ed6f3e2.jpg)
それから、みんな弾き語りにだいぶ慣れてきたようで、色んな曲を弾きたいという
感じになって来てます。次回は歌いたい曲が選べるように、例の「ジャパニーズ
ベストヒット」上下を持って来てみよう。
次回のステージは僕らのヨット「Rydeen」のお披露目パーティの席となるはず。
おそらく9月ごろになると思うので、もう一回練習会が入る。来月は4日です。
みんな台風接近で風雲次げ、大雨でずぶ濡れになりながら参集。
トミーからのラマーレ・ド・チャヤの焼きお菓子の差し入れもありました。
玉縄図書館などの入る行政センター内です。10人程度入る会議室に
ミカさん、橋ちゃん、ダイゴローさん、私の4人。ゆったりです。これで半日
500円は安いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/87/934604a5a62ce0d640abb019d0c809ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ca/d1f3fb5d585f63c872376721a5c467a6.jpg)
今日は“Noho Paipai”を出来るようになるまでやって、“世界に一つだけの花”
“真夏の果実”“ハワイアンウエディングソング”何故か“サボテンの花”
“心の旅”と70年代フォークソングへ。ミカさんはまだ若いのにこういうのが
苦じゃないらしく、オジサンたちに付き合ってくれています。
この他“クレージーG”、以外にヨット仲間に受けた“お嫁においで”、
あまり受けなかった“光進丸”。
そして最後が“カイマナヒラ”三部合唱。今回は皆真剣です。何度も1番だけの
繰り返しで合わせます。僕とダイゴローさんが正調のメロディ、ミカさんが中間、
橋ちゃんが下のパートの三部です。今回は結構上手くハモリました。
今回はちゃんとミカさんの設計どおりに、橋ちゃんが下のパートを歌ったので、
綺麗にハモレたようです。やっぱり、ちゃんと設計どおりに歌わないと駄目なん
ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/99a31f69ed8e9a10ba15484e86305cc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1f/b84e24823f37951c670a58fe6ed6f3e2.jpg)
それから、みんな弾き語りにだいぶ慣れてきたようで、色んな曲を弾きたいという
感じになって来てます。次回は歌いたい曲が選べるように、例の「ジャパニーズ
ベストヒット」上下を持って来てみよう。
次回のステージは僕らのヨット「Rydeen」のお披露目パーティの席となるはず。
おそらく9月ごろになると思うので、もう一回練習会が入る。来月は4日です。