ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

今夜は久々にアーリオ・オーリオ

2013年04月19日 22時15分43秒 | 日記
今日は吞みに上司・先輩から誘われたが、今日はいけませんと断り、早めに帰路につく。
家人に電話を入れると、既に夕飯を食べる寸前とのことで、私は自分のことだけ考えればいいことに。
パスタにしようかな、と思いながら、アーリオ・オーリオの名前が入った、パスタソースを鎌倉の東急で発見。
おお、S&Bじゃありませんか!なになに…

「いつも予約でいっぱいのイタリアンとして人気の、東京・銀座「ラ・ベットラ」オーナーシェフ、落合務シェフ
監修のパスタソースです。みじん切りオリーブ、ドライトマト、ガーリックなどを加えたコク深い辛さ控えめの
オイルソースです。温野菜や白身魚のソテーなど様々な料理に使用できます。 」(S&BのHPより)

「アーリオ オーリオの作り方」という本の著者片岡護シェフも有名ですが、銀座の落合シェフというのも
有名なんでしょう、S&Bが目をつけるくらいだから。

じゃあ、このパスタソースでサラダを食べてみよう。で、今夜の私は一般的な和風アーリオ・オーリオいくら乗せ。
に決定。刻みのりと温野菜用の野菜も買う。
山ほどの温野菜とイクラスパ:アーリオ・オーリオ。

めちゃくちゃ、旨かった。スパも温野菜も。S&Bのパスタソースを温野菜のソースにしたのは正解。
パスタのオイルはオリーブオイルじゃなく、バターとマーガリンを半々とにんにく、鷹の爪の輪切り1ミリ巾を
2個。そこにパスタの茹で汁・塩をほんの少し加え、茹であがったパスタを加えて、中火で水分を飛ばします。
更にパスタを盛り、イクラを乗せると、昔の和風スパの完成です。アーリオ・オーリオ風味に仕上がってます。

           
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JAZZ SPOT WINDJAMMER | トップ | 鶴巻温泉病院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事