毎日大雨に悩まされている今日この頃‥

コロナ禍真っ只中に発売されました、ヨンパチMMの新製品、T-55 ソ連中戦車を作ります!!

でもって履帯部分もサクッと完成。


で、あっという間に全体は完成ですw

黒立ち上げというか、ブラック&ホワイト塗装なんていうカッコいい技法をテキトーに自分流に使っていきますですw


カラーモジュレーション的な感じで黒の上から白を明部に吹き付けています。写真ではあまりわかりにくいですが、結構明暗分かれた感じですね〜
特に湿気は、モデラーの大敵ですな。
ということで初心に帰り、ヨンパチAFVです!!

コロナ禍真っ只中に発売されました、ヨンパチMMの新製品、T-55 ソ連中戦車を作ります!!
久々のAFVですが、実はミニスケールでマチルダとスカッドミサイルが途中作りなのです‥でも先日大阪のとある模型店でこのT-55の完成品が展示されているのをみて即買いしてしまいました。現用戦車なんて初めてだし、このT-55、むかーしゲームの大戦略シリーズで中国側兵器として使用していました‥まぁどちらかといえばやられメカ的な感じでw
ソ連側兵器では既にカタログ落ちで、T-62あたりから開始でしたねー、ああ懐かしいわー(^^)
低ーい姿勢に、デカイ砲塔、T-34から受け継がれていそうな足回り!!イヤーカッコいいですよね!

でもって履帯部分もサクッと完成。
分割履帯ですが合わせ部なんかもあって非常に繋ぎやすい‥進化してますねー、タミヤさん!


で、あっという間に全体は完成ですw
ウィークエンドどころか3時間くらいで組めちゃいますわ。いやー素晴らしい!
戦車兵の造形も素晴らしいですね、もう3Dcadあたりで作っているんでしょうね。手彫りでは追いつかないでしょうか‥よくわからないことをテキトーに言ってますw
塗装は、グリーン系の単色ですがどれを使おうが迷うとこですが、今回はタミヤラッカーを使用し塗っていきたいと思います。

黒立ち上げというか、ブラック&ホワイト塗装なんていうカッコいい技法をテキトーに自分流に使っていきますですw


カラーモジュレーション的な感じで黒の上から白を明部に吹き付けています。写真ではあまりわかりにくいですが、結構明暗分かれた感じですね〜
この上に、ダークグリーン、オリーブドラブ系の色を塗り重ねていこうと思います。
今日はこの辺で!
ではまた。