先週末は雨が降ったせいか少しは過ごしやすかったですねー

B&Wという技法をもちいました、と言いたいところですが、そもそも技法に通じている訳ではないのでそれっぽく塗装した(^^)

クレオスのウェザリングカラーを使って汚しましたが、最後にエクゾーストパイプの錆及びスス汚れはタミヤのウェザリングマスターを使いました。パステルみたいなやつですね〜

車体全体にサンディウオッシュを使いながら埃表現をしていきますが、あまり砂埃っぽいのは好みではありませんので控えめにw

エグゾーストパイプあたりの表現です。
オイル汚れが、クレオス ウェザリングカラーのマルチブラックに、ウェザリングペーストのウェットクリアーを混ぜてツヤあり感と液状っぽさを出しました。




T-55 低いシルエットと相まってカッコイイですね〜。DShK-M対空機銃も斜め上に銃口を向けて迫力があります!

この角度が現用戦車は見栄えがイイですね!

前面背面の車体下部です。


ディテールが細かくてヨンパチシリーズは好きです!
まーでもまた今日から暑いですが😵
T-55 はやっと完成です!!

B&Wという技法をもちいました、と言いたいところですが、そもそも技法に通じている訳ではないのでそれっぽく塗装した(^^)
というのがホンネですw

クレオスのウェザリングカラーを使って汚しましたが、最後にエクゾーストパイプの錆及びスス汚れはタミヤのウェザリングマスターを使いました。パステルみたいなやつですね〜

車体全体にサンディウオッシュを使いながら埃表現をしていきますが、あまり砂埃っぽいのは好みではありませんので控えめにw

エグゾーストパイプあたりの表現です。
パイプ口はファレホのアルミニウム色で軽くドライブラシをしました。

オイル汚れが、クレオス ウェザリングカラーのマルチブラックに、ウェザリングペーストのウェットクリアーを混ぜてツヤあり感と液状っぽさを出しました。
ジェリ缶の口あたりを黒く汚しました。
なんかイマイチw
やっぱりAKやMiGあたりの本格的な塗料を検討すべきか!!
最後に半ツヤクリアとアンテナをメタルリギングで付けて完成です!!




T-55 低いシルエットと相まってカッコイイですね〜。DShK-M対空機銃も斜め上に銃口を向けて迫力があります!

この角度が現用戦車は見栄えがイイですね!

前面背面の車体下部です。
ウェザリングカラーのサンディウオッシュとグレイッシュブラウンを使用。サンディウオッシュでスパッタリングも行いました。


ディテールが細かくてヨンパチシリーズは好きです!
このT-55は各国に輸出されたベストセラーなのでマーキングを変えて数個作ってみたいキットですねw
いやータミヤ万歳でした!
ではまたー