ドリルのあな

ほんの小さな喜びと
ほんの小さな幸せ感じていれば
やがてそれは希望になる
歩いてゆこう!どこまでも!!

国立ジャック観戦記【その2】

2008-11-01 17:20:30 | サッカー
…タスィ兄さんです。
いやぁ、感動でした。言葉になりません。(;_;)
終始涙腺が緩みっ放しでした…。(TヘT;)


----------------------------------
【カップ戦決勝】
大分 2-0 清水
(得点)高松、ウェズレイ
----------------------------------


…と、トリニータがカップ戦ば制したとです。
ゆ、優勝でありますっ!!(T□T;)
猛烈に感動でありますっ!!(TヘT)


いぇぃやぁぁぁっ!!\(T□T;)/


…。(T_T;)
ずっと泣いてばっかですわ(笑)。

----------------------------------
会場入りして青いスタンドに「じわ~っ!!」(;_;)
『アレオ・トリニータ』で「じわ~っ!!」(;_;)
試合始まって「じわ~っ!!」(;_;)
…しばらく落ち着きを取り戻すも、
後半、高松の先制ゴールで「じわ~っ!!」(;_;)
再三のピンチを凌いだ後、
終了間際のウェズレイ弾に「どばーっ!!」(TヘT)
ロスタイムの西山登場に「じわ~っ!!」(;_;)
試合終了のホイッスルで「どばーっ!!」(TДT;)
さらにコレを書いて思い出し「じわ~っ!!」(;_;)
----------------------------------

行きたくても行けなかった人もいる中で、
感動の瞬間に立ち会えたのは、
とても幸せなことであります。

はち(夫)氏と熱い抱擁を交わし、
興奮冷めやらぬ国立を後にして、
暫くしてから【まとめ】といたします。
(か、書けるのか…。(・_・;))


ほいぢゃ、またなのだ。
でゅわ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立ジャック観戦記【その1】

2008-11-01 14:38:27 | サッカー
ひゃっふいぃぃっ!!\(´ー`;)/
つ、遂に来てしもうたとです…。(・_・;)
タスィ兄さん@国立であります。

そうです。(そうなんで~す♪)
カップ戦の決勝であります。
トリニータのまさかの国立行きに(失礼!!)、
いても立ってもいられんかったとです。(TヘT)

魁皇の強引な上手投げの如く、
はち(夫)氏を道連れに福岡空港へと向かうと、
そこにはもう、
大分ナンバーの車が何台も並んぢょったとです…。

さらに空港ロビーへ向かうと、
青のユニフォーム姿な人たちがっ!!\(゜□゜;)/

そして空路を経て会場入りすると、
青に染まったスタンドが我々を出迎えていたのだ。


「大分からよう来たのぅ…。」(;_;)


大分民族のパワーと大分のたまじーと愛に、
私の涙腺は緩みっ放しなのでした…。(;_;)


…てなわけで、
今日は平常心ではいられんとです…。(;_;)


∴中継ニ非ズ。あしからず。m(_ _)m


緊張の連続にて、その2へつづく…。
ほなまた。(;_;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする