ドリルのあな

ほんの小さな喜びと
ほんの小さな幸せ感じていれば
やがてそれは希望になる
歩いてゆこう!どこまでも!!

第7戦まで見たかった…(涙)。

2016-10-30 22:26:15 | 野球


ども。(´Д` )
よもやの展開に気分は凹みがちだぜぇ!
あっと言う間に11月になりますよ。
日本シリーズも終わり、カープロス状態なタスィ兄さんです。( ゚д゚)


「何で4連敗なんだよぉぉぉぉっ!」(T□T;)


札幌ドームでまさかの3連敗。
しかも大谷サヨナラ打、中田&レアード本塁打競演ときてからの、
奈落の底へ突き落とす西川サヨナラ満塁本塁打ですからね。


こうなったら流れはハムに行くやろうて。
32年ぶりの栄光にあと一歩届かずっ!(T_T)


やっぱり新井さんが打てなかったのが残念でしたね。
新井さんが打たんと打線が活気づかんからね。
それに緒方監督の頑固な一面が出てしまったのだ。
もう少し柔軟性が欲しかったなぁ。


・今村&ジャクソン6連投!
・黒田は第3戦に先発!
・第5戦の先発はジョンソン!


ヘーゲンズや大瀬良、一岡、福井も九里もブルペン待機していたにもかかわらず、
判を押したやうに2人を毎試合起用。
最後の方は2人とも球が走ってなかったもんね。(´Д` )


それに第5戦に中4日でジョンソンでしたが、
この試合を落としたのが非常に痛かった。
第5戦をジョンソンではなく、例えば福井を先発にしたら、
會澤とのバッテリーになるので、石原を休ませることができたんですけどねぇ…。


余裕が欲しかった!
休ませる勇気も欲しかった!


采配が消極的になってしまっただの、
黒田の先発日がどうだのこうだの、
敗因を挙げればキリがないのですが、
リーグ優勝が色褪せることはないですよ!





25年ぶりにこの最高の舞台に出て、
この1週間は仕事でクタクタだったとはいえ、
非常に絶叫&絶叫で、興奮の連続でしたよ。
ジャクソンは悲惨な展開となりましたが、彼がいたからこそ優勝できたとですよ!
黒田&新井の両ベテランもそうですよ!
2人無くしてこの優勝はあり得んかったとですよ!


とにかく「感動をありがとう」ですよ!
そして「お疲れ様でした」なのだ!m(_ _)m
今年ほど涙と興奮に包まれたシーズンはなかったとです。(TへT;)


今回の日本シリーズは接戦続きでしたが、
大舞台を経験していた日本ハムに分があったということでしょう。
またこの舞台に戻ってこれるやうに、
新しいカープの黄金時代が来るのを願って、
来シーズン以降もカープば応援するのだ!( ̄◇ ̄;)


いぇぃやぁぁぁぁっ!\(゜□゜;)/


2、3年以内にまたリーグ優勝できるかが勝負ですね。
もう25年も待てませんからね、次63歳やぞ(笑)!( ̄◇ ̄;)


カープの2016年は終わった。
あとはトリニータと九州場所ですな。(^_^;)


ほいぢゃ、また会いましょう。
カープに感謝!
あでぃおす!(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする