ECCジュニアふなはし教室

2002年に開講し、今年で21年目を迎えます。
主に教室の事を中心に綴っていきたいと思います。

8/28 水 PA

2013年08月29日 | PA小学生上級クラス

まずは前回学習した表現のおさらいからスタート!

前回は Tom has / wants と 他の人が 持ってるもの欲しがってるものを伝える表現でしたね。

生徒一人一人に 既習の a highlighter, a calculator など持ち物絵カードを

裏返しに配布。 What do you have? 何持ってるの? と質問します。

生徒たちは手持ちカードを見て I have a highlighter.蛍光ペン持ってます。

と答えてからまたカードは裏返し。ここからが本番。 生徒一人ずつに 

Yuta, what does Hayato have? ゆうた君、はやと君は何持ってる? と

他の生徒が何を持っているのか聞いていきます。メモリーゲームですね。

He has ..... a calculator??? と自分の記憶を頼りに生徒たちは答えます。

人のお話をよく聞いていなかった生徒たちはこの時点でかなり焦ってました

欲しがっているものも 誕プレに何が欲しいかを一人ずつ聞き出して同じゲームを

行いました。

 

そして 今週の学習表現は

〇〇           likes to read.

〇〇 doesn't like to read. と 他の人が何をするのが好きか、好きじゃないかを

伝える表現です。3単元のSが今回もでてきました。

ただ否定文では 3単元のSは 必要ないですよね。混同しやすいところです。

レッスンでは like かlikes か s の音を意識して語尾を大げさなくらい

強調して発音する練習をしました。実際そこまで大げさに発音してもらう必要は

ないのですが、表現が定着するまで教室では大げさな発音を続けて練習

していきたいと思います

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/28 水 PB

2013年08月29日 | PB年中・年長さんクラス

今回は、新しいユニットに入って新しいお歌も増えました。

Together at ECC は体を動かしながら歌う楽しいエクササイズソング。

お家でもDVD見ながら お父さんお母さんと一緒に踊ってみましょう!

 

U.E Skit(とっさの一言でできたショートストーリー)も新しくなりました。

今回練習したのは 大きなブルドッグへ駆けより

Come on! (おいでよ) と女の子へ語りかける男の子。

一方女の子はイヌがこわくて No, way!(ヤダ、無理~)と答えます。

それぞれに役割を与えてセリフの練習を行いました。とっても上手でしたよ

この後男の子にも予想外の事態が お話の続きはまた来週・・・

 

またストーリーブックも 「赤ずきんちゃん」Little Red Riding Hood に入りました。

みんなよ~く知ってるお話ですね!

家庭学習用にお渡ししてあるこの絵本は、絵ではなく1つ1つ人形や背景をすべて手作りしたものを

撮影しています。親子でページを良くみて楽しんでみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配。

2013年08月25日 | 日々のこと

夏休みも 残りわずかですね。

毎年24時間テレビが入ると、「夏休みももう終わりだなぁ~」と実感するのは

私だけでしょうか。

 

「お盆を過ぎると ひと雨振るごとに涼しくなる」と祖母がよく言っていました。

確かに数日前のどしゃ降りのおかげか、以前のようなムワッとくる暑さは和らいだ気がします。

わが家周辺の田んぼは まだ黄金色とはいきませんが、

今日はたぶん稲刈り?しているところも 見かけました。

スーパーへ行けば 富山が誇る呉羽梨「幸水」ももう並んでますし、

秋の存在感が増してくる今日この頃

 

わたしは 一足お先に読書の秋。最近読んでいるのはこちら。

タリーズコーヒージャパンの創始者のサクセスストーリー?

コネも資金もないサラリーマンが、どのようにしてタリーズ一号店を銀座にオープンし

軌道にのせたかの奮闘記です。

まだ読み終わってはないですけど、けっこう面白いです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24 土 中2

2013年08月24日 | 中学生クラス

中2クラスは、接続詞that の学習を行いました。

代表的なのが I think that math is difficult. 数学は難しいと思うよ。

と自分の意見をつなげるときに使う表現。

I think の文で特徴的なのが否定文。否定文にするときは前半で

I don't think that... という言い方を英語ではします。

テストでもよく出てくるところですので 押さえておきましょう。

 

think思う の他にも hope / hear / sure / know という言葉の後にも

接続詞that を使って 願うこと/聞いてること/確信していること/知っていること 

をつなげることができます。

学校の教科書でも良くでてくる表現です。

今回はまとめて演習問題を行いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24 土 中3

2013年08月24日 | 中学生クラス

中3生クラスは お盆休暇前に 関係代名詞も一旦ひと段落し、

ECCでは 中学3年間で学習するすべての文法事項の学習が

終了しました。以降新しい文法は一切出てきません。

 

今後は最終目標の高校入試に向けて

既習の重要単語やイディオム、重要構文や文法を掘り起こして見直し、

入試に必要な 長文読解力や英作文力、リスニング力の強化を図っていきます。

長い子は幼児クラスから、短い子でも小学低学年から

ず~っと一緒に頑張ってきた仲間です。

それぞれの目標にむかって ラストスパートかけていきましょう!

 

総復習レッスンに入るこちらのクラスの毎週のレッスンレポートは今回で一区切りつけさせていただきます。

今後は 節目ごとにレポートしていきますのでよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする