1番好きな花は沈丁花なのですが、さすがに今は、葉っぱだけになってしまいました。
それでも今年は1ヶ月以上も、花とその香りを楽しませてくれまして、ありがとうねと、今も朝な夕なに声をかけております。
そして今の季節は何と言っても藤の花。
近くに藤棚がありまして、今朝もちょっと遠回りして覗いてみますと、満開になっており、蜂のような大きくて黒くて太っちょな虫の一家が朝ごはんの蜜を採りに来ていました。
名所の藤のように大きく長く垂れ下がってはいませんが、可愛い房が棚いっぱいついていました。

樹齢がまだ若いせいか、短くて葡萄の房のような藤の花。
藤の花の香りも、また甘くて涼しげで良いんだなぁ。
それでも今年は1ヶ月以上も、花とその香りを楽しませてくれまして、ありがとうねと、今も朝な夕なに声をかけております。
そして今の季節は何と言っても藤の花。
近くに藤棚がありまして、今朝もちょっと遠回りして覗いてみますと、満開になっており、蜂のような大きくて黒くて太っちょな虫の一家が朝ごはんの蜜を採りに来ていました。
名所の藤のように大きく長く垂れ下がってはいませんが、可愛い房が棚いっぱいついていました。

樹齢がまだ若いせいか、短くて葡萄の房のような藤の花。
藤の花の香りも、また甘くて涼しげで良いんだなぁ。