今朝、今年初めてのセミの声を聞きました。
去年は確か7月1日の朝に聞いたので、今年は一週間ほど遅かったのかな。
午前中、半年ごとの歯科医の定期検診へ行き、図書館に寄って、夏祭りの氏神さまの神社へお参りした後、近所に新しくオープンしたスリランカカレーのお店で朝昼兼用のブランチを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/e6e5bee1371706f37913ee7ae39580c7.jpg?1688802166)
アーユルヴェーダを基本にしたココロとカラダにやさしいカレーということで、ヴァーダ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)の3つのドーシャ(体質)がお店のロゴマークになっています。
野菜もたっぷりで美味しいうえに、途中でルーを別容器で提供してくれる嬉しい追いカレー付き!
帰り道、スーパーへ買い物に寄ったら北海道フェアをしていまして、活けのセコガニがなんと一杯税込170円というお値段!
今年の冬はセコガニのシーズンがあっという間に終わってしまい、ちょっとしか食べられなかったので嬉しすぎて3杯も買ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/3da702c2dee5ae7a22425c50ae5a2460.jpg?1688802853)
帰ってすぐに茹でて味見をしたら大正解で、今夜は日本酒に決定です。
北海道は、年中カニが食べられるんですね。
カレーといい、カニといい、口福にあやかりました。
ありがたや~!