中野笑理子のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鍋週間

2021年11月06日 | 日記

晴れていても風が少し肌寒い、初冬を思わせる秋です。

そんな訳で、お昼ごはんは日替わり鍋のオンパレードの一週間でした。


アサリの寄せ鍋に



おかずの残り物(?)鍋



鱈とキムチ



里芋入り寄せ鍋



鴨ネギ鍋



カワハギの寄せ鍋

ポカポカお昼の一週間でした。


オリーブの実も熟れてきました。





良いスタート

2021年11月03日 | 日記

11月になって、ようやく会社の近くの金木犀にも花が咲きました。



建物3階よりも高い大木で、一昨年までは全体に咲いていた花が去年はなく、今年は真ん中辺りの一部分だけですが、良い香りです。

写真を撮っていたら後ろを歩いていた同僚に見られていて、「何かいるの~?」と不思議そうに訊かれてしまいました。

そんな月曜日の始まりでしたが午後から半休をとって、落語会へ行ってきました。



まずは、天満の天神さまにお参りをしてから。



能舞台で、桂あさ吉さんの独演会です。



「たちぎれ線香」
「鯉盗人」
「ポトフの作り方」
の三席。

「ポトフの作り方」は、あさ吉さんの創作落語。

料理上手のあさ吉さんイチオシのアサヒ軽金属の圧力鍋、私も持っていますよ~。

やっぱり直に聴く噺は良いですネ。

夢のような時間でした。

帰り道は日本一長い商店街、天神橋筋商店街でいろいろ買い物をして帰って、良い11月のスタートでした。