今日は、
若狭の帰りに
ジュンク堂へ寄った。
数学の
センター試験過去問を
880円で買った。
デモトレードの合間に、
ざっと目を通そう。
バイトの給料が出たら、
英語のセンターも買おう。
大学院の入試対策で、
量子力学や、
素粒子の本も買いたいな。
沖縄本のコーナーで、
チルグワーの、
むんならーし
母から習った教えと
私が残したい言葉
と、
横田 泉
精神医療のゆらぎとひらめき
という本を読む。
オリブ山の横田先生は、
以前に
統合失調症の回復とは
どういうことか
という本を出されていて、
その本を読んだことがある。
その本の続編と言ったところか?
内田 樹の
生きづらさについて考える
という本を読んで帰った。
内田さんは、
好きなことを
とことんやりなさい、
と書いてあった。
内田さんや、
吉本 隆明さんの
本もほしいなあ。
あ、
塾の先生でもして、
お金もうけをしよう。
プログラミングの
学校の先生でも、
やろうかな?