物理屋さん再開

2018年05月18日 01時51分24秒 | Weblog
会話。結局限界という事ですし、語学はパズルのように。まつむらさんのすすめで、また物理や物理数学などの理論物理屋さんを再開。音楽や語学は趣味程度にします。論文が書けるようになるのが夢。忘れてしまった物理を、老後に取っておいた封印していたものを、21年ぶりに再開。1日10時間を思索に充てます。まつむらさん、ありがとうございます。この先、どうなるかわからないのだが。投資の勉強も並行して行います。

ブラメル

2018年05月16日 01時58分40秒 | Weblog
ブラッドメルドートリオのブルースエンドバラッドズを聴いている。なんだか気持ちがすっきりとする。最適なBGM。ジュンク堂で資格や、心理学、c言語やjava、英語の本などをひととおり見て回る。clampのholicや、手塚治虫のブッダの洋書が出ていた。コミックで英語を読んでみるのもいいかな?保育士の資格や、簿記の資格をと考えてはいるものの、後回しにして、英語やプログラミングやピアノのアドリブの研究をしようかな?資格とか、試験などから、だんだん遠ざかるわたしがいる。笑。

アメーバーが生息

2018年05月04日 00時50分10秒 | Weblog
いろんな人
いるけどさ。

みんなだいたい
同じくらい
まともで、

同じくらい
ストレスフルで

考えている事
いっしょで

同じくらい
狂気を
はらんでいるのね。

ただ、
閉鎖病棟で、
隔離されるほどじゃ、
ないだけ。

あるわくの中で
ウヨウヨ漂う、
アメーバーみたい。

そう、
生息して
いるのである。

年金や
生活保護の事で
頭がいっぱい。

セイフティネットね。

ベーシックインカムが
出来たら良いんだけどネ。

祈り

2018年05月03日 02時57分50秒 | Weblog
少子高齢化かあ。
いくら
考えてみたところで、

良くもならないし
悪くもならない。

安倍首相に
お祈りして
寝る。

のが
良いのかなあ。

多分、
良くはならない
かもしれないけれど、

これ以上悪化しないように
生きている人達を
ケアして
いくことなのでは
ないだろうか。

わたしたちは、
生きているのだし。

人は、
ただ生きている、
というだけで
尊い。

どんな人で、
あろうと。

それを
納得できただけでも、

他人に
感謝です。

自分にも、
感謝です。