Robe de comachi

こまちちゃんのドレス

はちみつ

2011-08-18 09:00:00 | 日々のこと


いつからかはちみつが好きになり、娘と一緒にパンにつけて食べたりヨーグルトにのせたり、のどが痛い時は大根はちみつを作ってひとなめしたり。
お料理やデザート、自家製のフルーツジュースにも入れたりといろいろと使えるはちみつなので、我が家はすぐに消費してしまいます。
なので買い置きをすることが多いです。

最近見つけたのは羽生の道の駅で見つけた、えごの花の蜜といろいろなお花の蜜。
えごの花は茨城県古河市の養蜂場でとれたもののようです。
色が澄んでいてとても綺麗なのと、えごの花の蜜は食べたことがないので選びました。
もうひとつはラベルがかわいかったので。
埼玉県羽生市にはいくつか養蜂している場所があるらしく、以前にも買ったことがあります。
たくさん入っていてリーズナブルなものもあるので、消費量の多い我が家にはありがたいです。

前に代々木公園のけやき並木で行われているアースデイマーケットで見つけたはちみつは、養蜂家さんが蜂が大好きで、はちみつが大好きで愛情をこめて育てられたはちみつでした。
味も色も濃厚でとてもおいしかったのを覚えています。
何でもそうですが、作り手側の思いを聞いたり、その姿勢を見たりすると、おいしさや感動は2倍にも3倍にもなると思います。
あのときのはちみつにまた出会えるよう、代々木公園へまたお散歩に行こうと思っています。

一緒に撮ったのは蜜蝋です。
ころんとしたフォルムがかわいくて。なかなか使えずにいます。

Le petit villageではブリュッセルワッフルをお出ししていますが、通常のチョコレートソースではなくはちみつに変更することもできます。
ご希望の方はスタッフへお申し付けくださいね。
尚、夏季休業も終わり本日より通常営業いたします。
節電中ではありますが、皆様のご来店お待ちしております。

羽生へ。

2011-08-16 10:00:00 | 日々のこと


お盆休みということで、主人の実家の埼玉県羽生市に帰ってきました。
Le petit villageを開店してからメニューの一部に使っている無農薬のお野菜料理。
それはこの羽生市の実家で、主人の父と母がつくっているお野菜を使用しています。

今回もいろいろと新鮮なお野菜で主人の母の手料理をいただいてきました。
いつもいつもどれもおいしくて食べると体が元気になる気がします。
お庭をお散歩していると果実を見つけました。
柿にキウイにみかん。
まだ熟していないけれどとっても大きくなっています。



毎年いろんなお花や果実が実るお庭。
お散歩するのが楽しみです。



羽生市は手打ちうどんが名産で帰ると必ず父がうってくれるのですが今回はなんとお蕎麦!
初めてお蕎麦をうってもらいましたがとてもおいしいくいただきました。
お盆のおはぎも作って娘もよく食べました。
帰りのお土産にとおまんじゅうの周りにお赤飯が巻かれて蒸してある羽生の銘菓「いがまんじゅう」を探しましたが、
お休みのお店が多かったり、売り切れていたり、、、
ひとつも見つかりませんでした。。。
実は前回帰ったときも売り切れで買えなく。。。
こうして毎回食べれないとどうしても食べたくなってしまうもの。
次回、羽生に行った時は是非いがまんじゅうを手に入れて、おいしさをご紹介したいものです。

写真はおはぎです。小豆も母の育てたもの。


夏のお野菜。

2011-08-13 12:00:00 | 日々のこと


今日からBrasserie Le petit villageは夏期休暇をいただきます。
8/17wedまでお休みし、8/18thuからまた元気に営業いたします。
よろしくお願いいたします。

さて、お休みに入り普段よりおうちで食事の支度をする回数が増えますが、最近やっとお野菜を好んで食べてくれるようになった娘に、初めて「白瓜」を食べてもらいました。

おうちの近くにはお野菜の直売所が何軒かあります。
皆さん無農薬でお野菜を育てている方も多く、ご自身のおうちのお庭に直売所スペースを設けて、育てたお野菜たちをだいたい一袋100円で売っています。
夏のお野菜は色とりどりで種類もたくさん。
保育園のお迎えの帰りに「おじゃましまーす」と言いながらお庭に入り、今回は白瓜と茄子をいただきました。
きゅうり好きの娘に白瓜を食べさせてあげたくて。

1本はカレーに入れて、もう1本は主人のおつまみにと漬け物にしました。
パリポリ音がする漬け物のほうが、娘は気に入ったようです。
茄子は主人の母が作っている無農薬のオクラと一緒に山形のだしのようなものを作る予定です。
旬のお野菜で作るお料理はとってもおいしく、こころもからだも元気になります。
自家製のお漬物と一緒にお休みモードで日本酒を飲みながら、次は何を作ろうかなぁと考えるのも楽しいです。
お気に入りの茄子色の切り子のお猪口も、夏の間大活躍です。



木の実

2011-08-11 09:00:00 | 日々のこと


最近は店内に木の実を飾ることが多いです。
先日飾っていたのは薄いピンクと薄いキイロのぺプリカム。
もうひとつは薔薇の実だそうです。
薔薇に実があるなんて知りませんでしたが、葉も無ければトゲも無い不思議な実です。
何種類かの木の実と葉を組み合わせるとまるで森から摘んできたような雰囲気に。
毎日暑いですが、木の実をドライにしたりして少しだけ店内も秋色になっています。


私の木の実好きは娘と一緒に読む絵本や、どんぐり遊びから影響を受けていると思います。
去年の秋に拾ったたくさんのどんぐりたちは、娘のおままごとの大切な食材になっています。
毎晩一緒に読む「ぐりとぐら」には森で遊んだりピクニックをする場面がたびたびでてきます。
今年もたくさんのどんぐりを拾いに行く約束をしました。
木になっているまだ青いどんぐりを見て
「はやくちゃいろにならないかなぁ~」「そしたらぽとんっておちるんだよね~」
と、娘も秋になるのが待ち遠しいようです。



ブルーベリー

2011-08-09 09:00:00 | 日々のこと


休みの日にブルーベリー摘みに行ってきました。
夕方の涼しい時間におじゃましました。
去年は娘と二人で行き、2kgを目標にがんばりましたが結果は1kg。。。
今年は成長した娘と主人も一緒だったので収穫に期待ができました。

行ってみるととっても大きく実っているブルーベリーがたくさんで、娘も大喜びです。
少し触れただけでもポロンと落ちてしまう大粒のブルーベリー。
食べ放題ではないので食べたいのをぐっとこらえてどんどん袋へ入れていきます。
ふと、娘の目線になってみると、、、



こんなにたくさんのブルーベリーが!
娘と一緒に感激しながら収穫できました。
ぶどうのようになっている場所もあるのでトゥルンッ!と一気に採ってしまったり、
すぐに袋はいっぱいに。
3人で力を合わせた結果は2.4kgでした。
これからジャムやソースやジュースにするのが楽しみですが、
なんといっても生でそのまま食べるのが一番おいしいです。

帰ってすぐにそのまま頂き、次の朝はヨーグルトと一緒に、夜ご飯のデザートにスムージーを作りました。
スムージーは初めて作りましたが作りたては色がとても綺麗。
IittalaのFROLAにそそぐと更にスペシャルなドリンクに。

ブルーベリーは小さいお子さんでも一緒に摘めますし、種が無いので安心して食べれます。
夏のイベントとして毎年通いたいブルーベリー園です。



初夏の晩酌。

2011-07-08 09:51:23 | 日々のこと


先日、お店に来てくれた友人がおいしいお豆をもってきてくれました。
東京長府屋さんのお多福豆です。
箱を開けると、、、
そら豆たちがお行儀良く整列して入っていました。
そら豆をお砂糖だけで煮てあり、ひとつぶ口にいれると口の中いっぱいにねっとりおいしさが広がります。

私はあんこが食べたくなったら小豆を煮ます。
粟を炊いて粟ぜんざいにしたり、あんに黒ごまを加えてあんまんにしたり。
黒豆はなかなかお正月くらいにしか煮る事ができませんが、ありがたい事に主人の母が畑で無農薬で作っている小豆、黒豆、ささげ、大豆をたくさんいただいているので、好きな時に食べたくなったら煮る事ができます。
娘はそんなお豆たちが大好きで、いただいたお多福豆も食べてはにんまりしていました。
前の週末に娘がそら豆の皮むきを手伝ってくれたのを思い出し、「これ、パパとやったそら豆さんだよね~」と同じそら豆だと思い込み喜んでいました。

私と主人は、これまたお友だちのママさんに開店祝いにといただいた、大七さんの梅酒をいただきながらの晩酌でした。
生もと純米大吟醸を使って梅酒にしている贅沢な梅酒です。
焼酎やブランデーではなく、日本酒なのでさらっとしています。
とろっとさらっとおいしくいただきました。

そんな特別なものをのせる器はお気に入りの食器がいいです。
Iittaraのウルティマツーレシリーズの小皿とワイングラスを使いました。
フィンランドの湖たちを思わせるデザインは涼しげでエレガントで大好きなシリーズです。
思えばこのワイングラスも友人からいただいたものです。

お店を開店してから皆さんにはたくさんご支援ご指導していただいています。
日々感謝しながら少しでも長くお客様に愛されるお店にできたらと思っております。


おやつのこと。

2011-07-02 10:14:09 | 日々のこと

最近はお店の休み時間に少しゆっくりお茶を飲む時間がつくれるようになりました。
近くのカフェ紅さんで買ってきたお菓子たちでゆったりした時間を過ごしました。

プルーンのケーキと梅酒のケーキ、黒糖クッキーにいちじくのクッキーです。
どれもとってもおいしく、自然な味です。
クッキーの2種類は卵と乳製品をつかっていなく、全粒粉の素朴な味のクッキーです。
ケーキやクッキーにつかっているお砂糖もきび糖をつかっていたり、牛乳ではなく豆乳であったり、体に負担をかけずおいしいお菓子がいただけます。

当店のブリュッセルワッフルやコーヒーに添えているスペキュロスも、きび糖を使って、ベーキングパウダーはRAMFORDのアルミニウムフリーの物を使用しています。
おうちで娘とお菓子作りをたまにしていますが、その時に小さい娘にも安心して食べさせてあげられる食材等をと思いいろいろと調べたり、知り合いに聞いたりと材料をシフトしてきました。
当店のお菓子たちも国産の小麦粉に変えたり、バターの量を減らしてオリーブオイルを加えたり、思い切って牛乳を豆乳にしてみたり、、、
少しずつ、試作しながらシフトできたらと思っております。


お花たち

2011-06-15 09:00:00 | 日々のこと



店内のお花はいつも近くにある素敵なお花屋さんで買ってきて飾っています。
行くたびに思うのは、かわいいお花や草が多いという事。
自分の好みのお花がたくさんあるお店が見つかると嬉しいものです。

誰かにプレゼントするときや自分のために買うときに思い出すのは前に働いていた所の近くや、
たまたまお散歩しながら見つけたお花屋さん。
遠くてもそこに行けば素敵なプレゼントができると思い、買いに行く事もありましたが、、、

Le petit villageの近くにもお気に入りのお花屋さんが見つかって嬉しいです。

でも買いに行った時はお花の事が全然わからないので店員さんに聞きながら選びます。
今回は紫陽花と青いポンポンのお花をチョイス。
青いポンポンお花は瑠璃玉薊(るりだまあざみ)というお花でした。
お花の周りがなんとなく透明で中心にむかってルリ色になる不思議な色。
とても涼しげです。

紫陽花も梅雨の時期は外でもよく見かけますが、雨が降っていても紫陽花を見るとなんだか心が晴れる気がします。
お花屋さんで教えてもらったのですが、紫陽花はお水が大好きでたくさんのお水の中に入れてあげてとの事。
なるほど、梅雨の時期に雨の中元気に咲いているのはそうゆう事だったのですね。
大きめのバケツにお水をたくさんいれてさしてみました。

毎日お水を替えてあげて、少しでも長くこのお花たちと一緒に過ごせたらと思っております。


娘のこと

2011-05-25 08:00:12 | 日々のこと

最近、私の娘がどんどん大きくなっているのを感じます。
正確に言うと縦に伸びたのではなく、、、
横に大きくなっています。
いつも食べっぷりがよく、見ていて気持ち良いくらいに食べてくれます。
先日もお蕎麦屋さんでもりそばを一枚ペロッとたいらげ、さらに私の分まで食べ始めました。
蕎麦好きの主人と私の子供だから、娘もお蕎麦が好きで当たり前だとは思いますが、
最後にはそば湯まで飲み干していた時には「江戸っ子だねぇ」と声をかけてしまったほど。

最近は得意でなかった青物野菜も、たくさんではありませんが進んで食べるようになり、
子供の成長を感じます。

娘の好物なものと、ちょっと不得意なものをうまく合わせて、少しずつ苦手な食べ物を減らしていけたらと思います。
「きらいなたべものなんてないよっ」と言えるような女の子に育ってほしいものです。

お花を飾るということ

2011-05-14 22:54:55 | 日々のこと
先日、以前勤めていた先の社長の奥様と、社長のお姉さまがランチをしにきてくれました♪
お姉さまのMさんが持ってきてくださったのはクリスマスローズとグリーンのアレンジメント。

見た瞬間「かわいい!」と、自然と心が和みます。
私の好きそうな感じにしてもらったとおっしゃっていました。
とても嬉しいです。

実はお店をオープンしてから、準備の忙しさや慣れない事の連続で、なかなかお花を飾るという心の余裕がなかったのです。
ちょうどその日はやっと仕事にも慣れ余裕がでてきたので、朝、自分でもお花や草を少しだけ買いに行ってました。
お店にある陶器のビールグラスや水差しにちょこんとさして、ちょっとさみしいけどこれでいいかと、思っていた矢先のアレンジメント。
お花が店内にあるとだいぶ雰囲気がよくなります。本当に感謝です。
これからもお客様をお出迎えする大事な場所。
たくさんは飾れないけれど、来てくださったお客様も、働いている私たちも心が安らぐような場所を創っていけたらと思います。