Robe de comachi

こまちちゃんのドレス

あんずジャムとレーズンパン

2011-07-29 10:00:00 | 手づくり


PAULさんに行くと、ショーケースに並んでいるパンたちを見るだけでとてもワクワクしてしまいます。
たくさん迷ったあげく、結局いつも一緒の4種類のレーズンパンを選んでしまいます。
今日は同じ太さのプレーンのパンも一緒に買いました。
プレーンのパンにはあんずのジャムを少しとクリームチーズをたっぷりぬります。

Le petit villageの向かいのダリアさんにたくさん生のあんずをいただきました。
そのまま食べて楽しんだ後は残りをジャムに。
少量のきび糖と一緒にクツクツ煮て、なんだかなつかしい味が出来上がりました。
お気に入りのカッティングボードにのせて、忙しい朝だけど、ゆっくりコーヒーを飲みたくなるおいしいパンです。

PAULさんに並んでいる「ブリュッセルワッフル」はチョコレートがかかっていていつもおいしそうだなぁと思いつつ買ったことがありません。
昨日ふと、そのワッフルのデコボコの深さに気付き店員さんにどの型を使っているのか聞いてみました。
このワッフルはフランスで焼いて冷凍して日本まで運んでいるのだそうです。
日本で売っているワッフルメーカーは直火のものも、電気のものもデコボコが浅いものが多いです。
今度もしフランスやベルギーに行ける事があれば、、、
探したいものがまたひとつ増えました。

秋の装い。

2011-07-28 20:00:00 | お店のこと


おかげさまでBrasserie Le petit villageはオープンしてから3ヶ月目を迎える事ができました。
日頃お越しいただいているお客様へ感謝の気持ちをこめて、お店の飾り棚を替えてみました。

いつも皆さんから「かわいいですね」とお褒めいただいているこの棚ですが、少し早いけれど秋仕様にしてみました。
こんなにかわいいボトルストッパー見たことない!と思いすぐに購入したリスさんのボトルストッパー。
足利のワイナリーで見つけたものです。
手編みの麻のレースと粟のドライを合わせて秋らしくしてみました。
店内にはうさぎさんのボトルストッパーもどこかにありますので探してみてくださいね。



お店の外には主人の実家羽生で作られた無農薬のお野菜たち。
主人の母と父はおいしいお野菜たちを無農薬で作っております。
いつも感じるのは野菜の味が濃いということ。
野菜の甘みや苦味、辛味など、それぞれが濃厚でおいしく感じます。
夏のお野菜もおいしいですが、これから秋に向けて私の大好きな椎茸もとても楽しみです。



ポーランドの陶器

2011-07-22 22:08:58 | うつわ

先日、娘と散歩しながら馬喰町のチェドックザッカストアへ行ってきました。
チェドックザッカストアさんではチェコの絵本や東欧雑貨が置いてあります。
今回はちょうどその日から始まるツェラミカさんによるポーランドの陶器展がお目当てです。
私はお財布を片手に、娘は自分のお小遣いを片手に、2人で「いってきまーす!」と元気に出発しました。

Le petit villageからチェドックさんまでは歩いて5,6分のところにありますが、娘と一緒なのでゆっくりとことこ、途中神社でお参りしながら行きました。
着いてみると、、、
「わぁかわいい♪」娘も私もたくさんの食器たちに釘付けです。
ポーランドの食器は知ってはいたものの、実際見るのも手に取るのも始めてです。

オーブンやレンジにも使えるこの陶器たちはいろんなアイテムがあります。
ポットにカップ、プレートはもちろんのこと、ケーキ型やキッシュ型、カッティングボードにチーズドーム。
中でも気になったのが、りんごポットと呼ばれるもの。
中にまるまる一個りんごをいれてそのままオーブンで焼きりんごが作れてしまう、とってもかわいくて画期的なもの。
でも初めて買うポーランド食器なので、小さなプレートにしようと、娘とたくさんある柄の中からひとつチョイスしました。

ブルーリーフのプレートです。
真ん中に小さなブルーベリーが何粒か描かれています。
一目見て気に入ってしまいました。
これからのブルーベリーの季節にぴったりです。

娘はチェコのおやすみブック「アマールカちゃん」を買いました。
中には眠気をさそう音楽に合わせてかわいいアマールカちゃんのお話が入ってるDVDと、アマールカちゃんの本が入っています。
おうちに帰ってDVDを見てみましたが、、、そう簡単には寝てくれませんでした。。。

最近では娘と2人で一緒にお買い物が楽しめるようになってきました。
私がかわいいと思うものを娘もかわいいと言ってくれます。
今度はどんなかわいいものを一緒に見に行こうかなと考えるのが、私の最近の楽しみです。



初夏の晩酌。

2011-07-08 09:51:23 | 日々のこと


先日、お店に来てくれた友人がおいしいお豆をもってきてくれました。
東京長府屋さんのお多福豆です。
箱を開けると、、、
そら豆たちがお行儀良く整列して入っていました。
そら豆をお砂糖だけで煮てあり、ひとつぶ口にいれると口の中いっぱいにねっとりおいしさが広がります。

私はあんこが食べたくなったら小豆を煮ます。
粟を炊いて粟ぜんざいにしたり、あんに黒ごまを加えてあんまんにしたり。
黒豆はなかなかお正月くらいにしか煮る事ができませんが、ありがたい事に主人の母が畑で無農薬で作っている小豆、黒豆、ささげ、大豆をたくさんいただいているので、好きな時に食べたくなったら煮る事ができます。
娘はそんなお豆たちが大好きで、いただいたお多福豆も食べてはにんまりしていました。
前の週末に娘がそら豆の皮むきを手伝ってくれたのを思い出し、「これ、パパとやったそら豆さんだよね~」と同じそら豆だと思い込み喜んでいました。

私と主人は、これまたお友だちのママさんに開店祝いにといただいた、大七さんの梅酒をいただきながらの晩酌でした。
生もと純米大吟醸を使って梅酒にしている贅沢な梅酒です。
焼酎やブランデーではなく、日本酒なのでさらっとしています。
とろっとさらっとおいしくいただきました。

そんな特別なものをのせる器はお気に入りの食器がいいです。
Iittaraのウルティマツーレシリーズの小皿とワイングラスを使いました。
フィンランドの湖たちを思わせるデザインは涼しげでエレガントで大好きなシリーズです。
思えばこのワイングラスも友人からいただいたものです。

お店を開店してから皆さんにはたくさんご支援ご指導していただいています。
日々感謝しながら少しでも長くお客様に愛されるお店にできたらと思っております。


ベルギービール

2011-07-05 09:00:00 | ベルギービール
私はビールが大好きです。
とりあえずビールと言うよりは、できるならば(おなかがいっぱいにならなければ)
ずーっとビールがいい人です。

もともとは日本のビールしか飲んだことのなかった私に「おいしいビールがあるんだよ」と教えてくれたのが
以前勤めていた会社の先輩でした。
連れて行ってもらったビアバーではたくさんのベルギービールがあり、
いろんな種類の生ビールやボトルビールを楽しくおいしく飲んだのを覚えています。

それから何年かして、ベルギーに旅行に行き、お気に入りのビールを探そうといろいろと飲みましたが、、、
ほとんどのビールが甘く感じてなかなかお気に入りが見つかりませんでした。
でも、その中で飲んだ瞬間「これだ!」と思ったのがDuvelデュベルでした。
喉越しも良く、甘くなくて程よい苦味で、後からガツンとくるアルコール感。
すごーくおいしくて、でもその後すぐに酔ってしまったのを覚えています。

そしてお店を始めてからその時と同じような、おいしいビールを発見したような気持ちになりました。
Guillotineギロチンです。
苦味がきいていて、いろいろなスパイスの味がするような、
アルコール度数も高い、こちらもガツンとくるビールでした。
ベルギービールはあまり冷やさずに飲むものもありますが、
ギロチンは冷え冷えにして豪快な泡をよけながら飲むのがいい気がします。
一日がんばったご褒美に、仕事終わりに飲みたいビールです。





おやつのこと。

2011-07-02 10:14:09 | 日々のこと

最近はお店の休み時間に少しゆっくりお茶を飲む時間がつくれるようになりました。
近くのカフェ紅さんで買ってきたお菓子たちでゆったりした時間を過ごしました。

プルーンのケーキと梅酒のケーキ、黒糖クッキーにいちじくのクッキーです。
どれもとってもおいしく、自然な味です。
クッキーの2種類は卵と乳製品をつかっていなく、全粒粉の素朴な味のクッキーです。
ケーキやクッキーにつかっているお砂糖もきび糖をつかっていたり、牛乳ではなく豆乳であったり、体に負担をかけずおいしいお菓子がいただけます。

当店のブリュッセルワッフルやコーヒーに添えているスペキュロスも、きび糖を使って、ベーキングパウダーはRAMFORDのアルミニウムフリーの物を使用しています。
おうちで娘とお菓子作りをたまにしていますが、その時に小さい娘にも安心して食べさせてあげられる食材等をと思いいろいろと調べたり、知り合いに聞いたりと材料をシフトしてきました。
当店のお菓子たちも国産の小麦粉に変えたり、バターの量を減らしてオリーブオイルを加えたり、思い切って牛乳を豆乳にしてみたり、、、
少しずつ、試作しながらシフトできたらと思っております。