ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

病理検査の結果

2015年12月10日 17時24分21秒 | 卵巣嚢腫
先生からさらっと聞いたお話では、

・チョコレート嚢腫ではなく水様のものが入っていた。血液も混入

・子宮腺筋症あり

・子宮筋腫もあり

・卵巣がんの細胞はナシ!

だったそうです。

やっぱりお腹開けてみないと分かんないもんですねえ~(゜ロ゜;ノ)ノ

がん細胞居なくて良かった!(涙)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シール剥がして終わり/術後1週間

2015年12月10日 10時14分07秒 | 卵巣嚢腫
抜糸・・・はナシです!

シール剥がして終わりです!

ひょえ~(゜ロ゜;ノ)ノ

糸は溶ける糸だからだそうです。

退院は来週末になりそうです。


家で娘がお医者さんごっこしてる分には楽しくていいけど、実際に病気になるとほんと大変ですねっ。

まだ痛いので、歩くとき腰曲がってます。シャワーもしてるけど疲れます。終わるとベッドで横になってます。些細な大したことない日常の動作に一苦労。

あと一週間でぐぐっと治るのだろーか?

体重は計ったらパジャマ着て49kgでした。・・・てことは服引くと48くらいか。入院前と変わらず。体重減ってて欲しかった(笑)

* * *

寝ててもよくて、家事もしなくていい貴重な時間はあと1週間くらいになりました☆

どう過ごそうかなあ・・・有意義に使わないと。

本を一冊買ったけど、見ると疲れちゃいますね。どうしよう。休みつつ、体力回復のため散歩するのがいいかな。

なにもしない、というのも贅沢な時間ですよね。

* * *

シール剥がした今日のお腹。見たくない人はスクロールしないでね。なんセンチか計ってませんが、かなり切られてます。皮膚も赤くなりお腹もまだ腫れているように見えます。

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする